今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
沖縄そば特集
2007/10/10
沖縄そば
おきなわjohoが例のごとく沖縄そば特集です。
ま、時期ですからね。
82杯ってあるけど、店名を数えたら90店舗でした。
(たぶん。おそらく。違ってたらごめん)
で、行ったことのある店舗をチェックしたら、
74店。
74/90=82.2%。
こんなもんか...
せめて90%くらいはこなしたいなぁ。
そういえば
去年もこのネタ
やった。
62/77だって。
率変わらんやん。
ふと、本棚を振り返る。
2004年版もあった。
毎年やってることに進化がない...(笑)
ん?
2004年版と今年の表紙は、
もしかして同じ店ではないか?
淡すい?
おきなわjoho編集部は淡すいファンらしい。
(推測)
タグ :
沖縄そば
沖縄そばの日
おきなわjoho
Posted by B_islander
この記事へのコメント
もうネタきれてるはずよ!
豊里美玲もネタ無いはずよ!
同じ店の名前よく出てくるやっしぇ!
JOHO一度買った事あるけど 毎月そばネタあるんだね。
Posted by ☆千葉のマイケル☆ at 2007年10月10日 20:35
さすがBさん。
ほとんどのお店に行ったことがあるんですね。
すごいわ。
私は、同じ店に行く事が多いので、10%あればいい方かも。
内容が気になるので本買ってみようかなぁ~
って、去年の沖縄そば特集のJOHOを発見!!
買うのを迷ったのでとりあえず立ち読みしてみようっと。
Posted by
のえママ
at 2007年10月10日 21:17
淡すい、確かに旨いがBさんは本当はどこが好きなんだろう???
Posted by FOMA
at 2007年10月10日 21:18
ta-zanて雑誌夏になったら 水泳特集して泳ぐにわとか
書いてあるんで 3年買ったら飽きた覚え有りますが
それと 同じですねえ。
Posted by
yuぽん+
at 2007年10月11日 00:49
80%も‥スゴイ〜
私も10%あるかしら ナイナ〜
淡水好きな そば屋さんです。久し振り行ってこょうかな〜
Posted by kuuta at 2007年10月11日 07:24
ウン十年前に一度だけ利用した…って考えたら10数店舗あるけど
掲載されてるとは限らないのですよね(苦笑)。
多分3%弱?
長く続いている雑誌なら避けられない運命が定番企画。
本来なら年4回はやりたいところでしょうね(苦笑)。
沖縄そば、バフェ、カフェ、スイーツ。
これぞ人気キーワード!(最近コレばっか 笑)
Posted by
物欲主婦
at 2007年10月11日 08:01
凄い!80%も行っているとは・・・
昔はそば巡りも結構したけど最近は行って
いないなぁ~^^;そー言えば最近中部の
そば屋に行ったけどハズレでした
明細は後ほど(;´Д`A ```
Posted by
pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年10月11日 11:16
>マイケルさん
この時期の沖縄そば特集は
ネタ切れっていうよりは定番化してます。
沖縄そばの日を控えてやらざるをえない特集です。
ずみおじさんも懐かしいなぁ(笑)
>のえママさん
のえママさんは去年も買ったんですよね。
お店は同じだったり新規店があったりです。
おきなわjohoって300円だし。
エステ特集やバイキング特集もあるし。
お買い得かも♪
>FOMAさん
自分の好みはですね、
たから家とか、高江洲とか、おおしろとか、浜屋とか、
鬼平とか、がじゅまるのそばとか、玉家とか、いさやとか、
田そばとか、けんぱーとか、亀かめとか、宮里とか、
すーるとか、新山とか、なかむらそばとか....
え~と、もっとたくさん!
(書いてないと怒られそうだなぁ(笑))
>yuusukeさん
夏の水泳特集。
それは当然のこととしてやらないわけにはいかんのでしょう。
ま、3年間も内容が変わらないってのも問題か?
>kuutaさん
いえいえ、世の中にはすばじょーぐぅーの皆さんが
多数いらっしゃいますので、まだまだだと思います。
目指せ!100%!
それは↑ムリか?(たくさん新規が増えますからねぇ)
>物欲主婦さん
物欲主婦さん、生涯で10数店舗ってこと?
それは少ない?
ま、フツウに沖縄そばの店はよく出てくるんですけどね。
特集としてはやっぱこの時期にやるしかないのです。
人気キーワード探しは順調ですか?(笑)
>priさん
自分も意欲が失せる時期があります。
真夏。
だから冷たいのに逃げてるって説も...(笑)
中部のお店?
どこだろ?
Posted by
B_islander
at 2007年10月11日 20:33
74店ってすごい~
立ち見しただけだから 何軒行ったかまた確認してこなくちゃ(笑)
この前やっとナゴでそば屋さん新規開拓してきたけど
やっぱ宮里がいいなぁ♪
宮里で〆たいくらいでした・・(食べすぎだけど)
Posted by
しーぽん
at 2007年10月11日 23:30
あ、これわたしも買いました。
やっぱり表皮が同じなのが気になった(^_^;)
わたしも行ったお店率出してみようかなぁ~♪
Posted by
LAPUTA
at 2007年10月12日 07:12
>しーぽんさん
宮里はいいよねぇ~♪
名護に行くと「どうしても」新規開拓を優先してしまうので
最近いけてないのですけど...
この特集を参考にまた新規開拓しなければ!
で、名護の新規って?
>LAPUTAさん
やっぱり!買いましたよね♪(笑)
そうそう、表紙のそばが毎回似てる(やっぱ同じ?)
LAPUTAさんの制覇率は9割以上なのでは?
名店も新規もこなしてるからなぁ。
Posted by
B_islander
at 2007年10月13日 10:19
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込