2013 GWイベント特集!

GW情報をお待ちの60億の皆様、お待たせ致しました。
毎年恒例のイベント紹介だす!
まだ早朝は肌寒いのに、もうGWです。
パッとしない天気ばかりですが、せっかくなので、
遊びましょう♪

2013 GWイベント特集!

◎バス1000円乗り放題、フリー乗車券
 ・前期 5/3(金)~4(土)
 ・後期 5/5(日)~6(月)
 ・沖縄バス、琉球バス、那覇バス、東陽バス。
 ・もう定番っすね、1000円で本島内の路線バス乗り放題!
  売り切れ御免!お早めに!

○スタジオジブリレイアウト展
 ・2/22(金)~5/6(月)
 ・沖縄県立博物館・美術館(那覇市)
 ・大人気!開催期間終了間近!
 ・http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/topics/detail.jsp?id=956

○ホタル観察会
 ・4/20(土)~5/18(土)
 ・久米島ホタル館(久米島町)
 ・スライドショーレクチャー、観察会
 ・http://www.kanko-kumejima.com/2013/04/10/

○第18回 伊江島ゆり祭り
 ・4/20(土)~5/6(月)
 ・リリーフィールド公園(伊江島)
 ・ROKティーチャスペシャル、乗馬体験、ステージ、等々
 ・http://bit.ly/fjJuKx

○Okuma Beach Fest 2013
 ・4/26(金)~28(日)
 ・オクマレクレーション施設(国頭村)
 ・琉神マブヤー、D-51、konishiki?
 ・http://kadenafss.com/rec/okuma

○久米島ホタルまつり
 ・4/27(土)
 ・新興通り商店街(久米島町)
 ・ゲーム大会、ステージ、屋台、等々
 ・http://www.town.kumejima.okinawa.jp/ivent/2012/ivent-4.html

○TOMITONお楽しみ体験イベント
 ・4/27(土)
 ・TOMITON(豊見城市)
 ・紅型体験、映画アナログ盤体験、3千円分レシートが必要
 ・http://www.tomiton.jp/?p=7998

○あしびなーGWイベント
 ・4/27(土)~5/5(日)
 ・アウトレットモールあしびなー(豊見城市)
 ・迷路、ステージ、エコキャップフェスタ、等々
 ・http://www.ashibinaa.com/news_detail.html?code=150

○旅立ちの島唄~十五の春~
 ・4/27(土)~5/5(日)※パレットくもじ7Fリウボウホール(那覇市)
 ・4/27(土)~5/31(金)※桜坂劇場(那覇市)
 ・南大東島を舞台に旅立ちを描く映画
 ・http://ryubo.jp/event/?eid=00596&floor=4

○海洋博公園のイロイロ
 ・4/27(土)~5/6(月)
 ・海洋博公園(本部町)
 ・たくさんイロイロ!無料入館日アリ!※詳細はHPにて 
 ・http://oki-park.jp/jp/event/130403_0101_event.html

○クラフトフェア南城
 ・4/27(土)~29(月)
 ・知念岬公園体育館(南城市)
 ・県内工芸作家が多数集結
 ・http://craftfair.ti-da.net/

○ウミガメふれあい体験
 ・4/28(日)~29(月)、5/3(金)~6(月)
 ・久米島ウミガメ館(久米島町)
 ・ウミガメ放流、1日5組限定
 ・http://www.town.kumejima.okinawa.jp/ivent/2013/ivent-4.html

○2013 第19回比謝川鯉のぼりフェスタ
 ・4/28(日)
 ・比謝川河口(嘉手納町総合福祉センター前)
 ・鯉のぼり掲揚、ミニ動物園、遊覧船、プラネタリウム、等々
 ・http://www.town.kadena.okinawa.jp/info/n2504.html

○琉球ドラゴンプロレス旗揚げ戦
 ・4/28(日)
 ・ネーブルカデナ3F(嘉手納町)
 ・プロレス
 ・http://rd-pw.com/

○第7回 まんまる市
 ・4/28(日)
 ・21世紀の森公園(名護市)
 ・フード、雑貨、ステージ、等々
 ・http://manmaru1.ti-da.net/

○パヤオまつり
 ・4/29(月)
 ・泡瀬漁港(沖縄市)
 ・5000食限定試食、マグロの解体ショー、等々

○市場と音楽 春のきとねいち
 ・4/29(月)
 ・読谷村文化センター中庭(読谷村)
 ・多様な出店による手作り市、ステージ
 ・http://kitone1.exblog.jp/

○第5回 金武町たんぼフェスタ
 ・5/3(金)
 ・ネイチャーみらい館(金武町)
 ・たんぼ遊び、各種体験、流しそうめん、琉神マブヤーショー、他
 ・http://www.nature-kin.com/

○ネオパークGWスペシャル2013
 ・5/3(金)~5/6(月) ※なごらん祭り=4/27(土)~5/6(月)
 ・ネオパークオキナワ(名護市)
 ・釣り大会、ステージ、なごらん祭り(4/27~)、等々
 ・http://www.neopark.co.jp/event.html

○沖縄こどもの国フェスティバル2013
 ・5/3(金)~5/6(月)
 ・沖縄こどもの国(沖縄市)
 ・迷路、ふれあい体験、ステージ、等々
 ・http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/

○第10回こどもフェスティバル・アドベンチャーワールド
 ・5/3(金)~5/6(月)
 ・北谷ドーム(北谷町)
 ・雪が降る!ペンギンが来る!、動物ふれあい、ゴーカート、等々
 ・http://www.kodomo-festa.com/

○琉球村ちびっ子カーニバル
 ・5/3(金)~5/5(日)
 ・琉球村(恩納村)
 ・ちびっ子道ジュネー、仮面ライダーショー、ミニゲーム、等々
 ・http://www.ryukyumura.co.jp/

○おきなわワールドこどもフェステュバル
 ・5/3(金)~5/6(月)
 ・おきなわワールド(南城市)
 ・戦隊ショー、恐竜3D体験、等々
 ・http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/

○第1回 わんさか子ども祭
 ・5/3(金)~5/5(日)
 ・わんさか大浦パーク(名護市)
 ・マグロ解体ショー、干潟で遊ぼう、シーカヤック体験、等々
 ・http://wansaka.ti-da.net/e4646497.html

○第24回 奥ヤンバル鯉のぼり祭り
 ・5/3(金)~5/5(日)
 ・奥ヤンバルの里(国頭村)
 ・ステージ、屋台、等々
 ・http://www.jalokuma.co.jp/news/002240.html

○第39回 那覇ハーリー
 ・5/3(金)~5/5(日)
 ・那覇港新港埠頭(那覇市)
 ・ハーリー、ステージ、花火、等々
 ・http://www.naha-navi.or.jp/news.html

○那覇マグロまつり
 ・5/3(金)~5/5(日)
 ・波の上緑地公園(那覇市)
 ・マグロ解体、数限定無料試食、ステージ、等々
 ・http://www.naminouebeach.jp/

○まちぐゎランタン夜市
 ・5/4(土)
 ・もとぶ町営市場(本部町)
 ・ナイトマルシェ、グルメ、フェルトワッペン教室、等々
 ・https://ja-jp.facebook.com/MotobuLantern

○第20回 羽地ダム鯉のぼり祭り
 ・5/4(土)~5/5(日)
 ・羽地ダム湖畔及び周辺(名護市)
 ・カヌー体験、手作り玩具教室、体験、等々
 ・http://www.city.nago.okinawa.jp/8/7902.html

○沖縄こどもの遊びまつり
 ・5/4(土)~5/5(日)
 ・沖縄県総合運動公園レクドーム(沖縄市)
 ・ゲーム、伝統おもちゃづくり、アトラクション、等々
 ・http://bit.ly/YPcPKT

○識名園・玉陵こどもの日無料開放
 ・5/5(日)
 ・識名園・玉陵(那覇市)
 ・中学生以下
 ・http://nahakyouikunohi.ti-da.net/e4626257.html

○那覇市児童館あそびフェスタ2013
 ・5/5(日)
 ・沖縄セルラーパーク那覇(那覇市)
 ・ゲーム、スポーツコーナー、ダンスアトラクション、等々
 ・http://bit.ly/11EDEoi

個人的に収集した情報なので不正確な場合もあります。
お出かけの際には再度の確認をオススメします。
さて、まずは何食おうかな♪




この記事へのコメント
今回もヤッタネ!ガンバッタネ!
連休前の大仕事(笑)。お疲れ様、Bさん。
沖縄もお天気良さそうじゃないですか。こりゃお散歩しがいがあるね~。

おや、オクマにマブヤー登場?「コニシキ」ってあの、元力士の?両者の絡みはあるのだろうか・・・!?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2013年04月26日 23:32
今年もお疲れさまでした!
ちょっとお留守にするから行けないけど
ハーリー初日のライブは行きたかったなぁ
Bさんはパヤオでマグロ 金武で流しそうめん
名護でまたマグロ ヤンバルで屋台って感じですか~?
Posted by しーぽんしーぽん at 2013年04月28日 00:04
>せまるはこがめさん
ホントはもっとイベントあるんだけど、
キリがないんでこれくらいで...
昨日は雲の切れ目にたまに青空が見えるってカンジ。
今日は朝から晴れてるけど午後には下り坂?
スカッと快晴はなさそうだなぁ。
konisikiは最近はアーティストらしいです。

>しーぽんさん
あ、しーぽんさんは海外?
いーなー。
ハーリー初日はサキシマミーティングですからね~。
中日にディアマンテス、最終日にきいやま商店って、
今年は豪華だなぁ。
パヤオは去年と同じメニューな予感がするので行かないかも。
初日の高速、ちょっと混んでましたよ~。
Posted by B_islander at 2013年04月28日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。