プールめし
水泳プールじゃないですよ(笑)
空港を散歩した後、周辺をウロウロ。
空港へ向かう道沿いにこんな表示。
こちらはタクシー専用の駐車場があるんです。
空港の出発ロビーへと上ってく道路の下をくぐります。
すると広~い駐車場。
タクシーがプールされてる場所なのでタクシープールって言うそうです。
「一般の立入を禁止する」って書いてあるけど、
一般車両って意味ですので歩いていけば大丈夫です。
ま、駐車場内を歩くのはアブナイのでさっきの歩道から入りましょう。
自分、以前に車で堂々と入っていったこともあるけど、
何も言われなかったけどね。
そんな一角にお店があります。
琉風タクシープール店です。
琉風はターミナル内にもお店がありますよね。
こちらは主にタクシー運転手相手の飲食店になっておりますが、
もちろん誰でも利用できます。
ちなみに、右の自販機横でおっちゃんが見てるのはこちら。
ターミナルのタクシー乗り場の映像なんです。
これで進み具合?混み具合?を確認するんでしょうね。
以前は無かったなぁこれ。
店内はこじんまり。
弁当やおにぎりも売ってます。
もうお昼時間を過ぎてたのでお惣菜も少なめ。
食券機がこちら。
沖縄そばとカレーと...
おや?メニューが減ってる。
以前はもっとあったのに。
じゃ、弁当にすっか。
ゴーヤー弁当。400円。
店内で食べると言うとスープを付けてくれます。
ゴーヤー以外にもきんぴらごぼう、肉そぼろ、
ミニチキンカツがのってます。
レンジでチンしたのでちょっと温かめ。
夏のゴーヤーは美味いな♪
夏野菜で夏バテ防止だ!
関連記事