さらば丸弘食堂

B_islander

2007年03月31日 19:46

丸弘食堂は小さな食堂である。
首里の龍潭前の通りをもう少し登ったところにある。
総菜屋でもあるので天ぷらやコロッケを一つだけ買ったりも出来る。
近くの芸大の学生さんも御用達。
一昔前の琉球大学が首里城にあった頃は、
きっと琉大の学生さんも御用達であったのでしょう。
そんな丸弘食堂ですが、この度、道路拡張に伴い
閉店することになったそうです。
3月31日までなんだそうです。

既に首里高校前から龍潭辺りまでは道路拡張も進み
広くなった通り沿いには赤瓦屋根をまとった建物が
立ち並んでいます。
赤瓦工事には一部助成金が出るんだそうな。
そんな真新しい赤瓦とコンクリートの波に押されるように
消えていく丸弘食堂にお別れをせねばなりません!
行ってきました。
閉店のウワサを聞いたからか、テーブルは既に埋まってました。
相席をさせて貰い、この店の定番を注文です。
ミンチカツ。380円。


お店で作ってるミンチカツがメインの定食。
ポーク、目玉焼き、ポテトサラダ、キャベツ千切り、
沖縄そばスープ、漬物、ご飯、が付いて、380円。
素晴らしすぎる!
道路拡張した後に建てられるであろう建物に入って
家賃なんてものを払うことになれば
きっとこの値段は無理なんだろうなぁ...
(今でも十分に無理っぽい)
沖縄大衆食堂界の大きな損失である。
哀しいけれど、大きな感謝を込めて、
ありがとうございました!

地図はこちら
関連記事