夏の軒先にて
宜野湾を散歩していたら、弁当屋さんだ。
宜野湾高校近くなので学生もよく通う有名店!
あれ?みさき弁当?
以前は「一村弁当」って名前だったはずだけど...
はて?
左の軒下+テントに飲食スペースがあります。
人気は相変わらずで、お昼時は注文窓口が混みます。
ガテン系から近所の主婦までイロイロな人がぞくぞく!
メインのメニュー看板はこちら。
お弁当もサイズや品揃えがイロイロ。
学生弁当は学生向けのお安い品?
どれにしようかな~♪
沖縄そば。100円。
100円そばは自分で出汁を注ぐスタイル。
持ち帰りの場合は発泡スチロールカップで渡されます。
水道の蛇口みたいのを回すと熱々のスープが出てきます。
隣にあるのは七味の入ったボトル。
紅生姜もあるけど、それは好みで入れませんでした。
カレー。250円。
しまった、ピンぼけしてます...
合計350円の炭水化物ランチです。
カレーはオーソドックスなカレーだけどB級的には全然OK!
沖縄そばも超B級。
しっかりした味のスープでボソボソ麺を啜ります。
額から汗。
真夏の組み合わせじゃないな(笑)
なにくそ、午後も太陽に負けないぞ!
関連記事