今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
ヨシダ
2018/10/29
B級グルメ
沖縄そば
糸満を散歩。
7号線をそれて裏道へ。
住所的には座波らしい。
兼城小学校近くに個人商店がある。
「吉田商店」だと聞いていたが、「ヨシダ 座波本店」だって。
支店もあるのかな?
地域で有名らしく最近新築したらしいです。
お昼時間をちょっと過ぎていたので弁当が少なめ。
お弁当は320円、420円、520円とかでした。
この後にまた追加されてました。
天ぷらは60円。
けっこう大きめだ。
じゅーしーおにぎりも大量用意。
やっぱり揚げ物メインだ。
というより揚げ物しかない?
お値段表。
チキンが値上げしたみたいだ。
100円そばと200円そばもある。
もちろん自分で汁を注いでカウンターへ。
ヨシダ座波本店。100円そば。
天かすはセルフで追加しました。
麺はフツウ。
スープは熱々だったのが良かったな。
ヨシダ座波本店。じゅーしーおにぎり。80円。
ヨシダ座波本店。野菜コロッケ。50円。
ヨシダ座波本店。ウインナー。50円。
あ、じゅーしーおにぎり美味い♪
これ、きっと人気だな。
コロッケもウインナーも冷たかったけど、
レンジはあったので温めれば良かったな。
ランチ280円でした♪
ちなみに、箸袋には似顔絵らしきイラスト。
ダレ?ヨシダ?
ガンバレ!ヨシダ!
ガンバレ!個人商店!
※参考までにお弁当の拡大画像を載せておきますね。
タグ :
ランチ
糸満
弁当
惣菜
沖縄そば
Posted by B_islander
この記事へのコメント
見た感じ、弁当は期待を裏切らない、沖縄弁当だな(σ≧▽≦)σ
もーう、こういう画像を見るだけでたまらん!チムドンドン。チャン・ドンゴン。(古っ)チャン・ドンゴンでーす。(ちゃんと本人が日本で紹介する感じで)
チキンの値上がり表示が、良い味出してる。これこそ、個人商店。
Bさん同様、頑張れ吉田。チェストー!!!
この辺り、西郷どんを絶妙に入れてくるところとか、俺の腕だべな(*´ω`*)
Posted by インテ at 2018年10月29日 07:14
天かす僅かのほぼ具無しおそばかと思いましたが、なかなか良いお昼ごはんになりましたね。
ボリューム的にもちょうどいい感じに。
ずらり並ぶジューシーおにぎりは絵になるなぁ。ひとつひとつが大きそう!
お弁当の画像も見たい、と思ったら最後に。あれ、コレは箸袋を撮りたくて?購入したわけでは無いよね。
いえいえ、わたしは鍵盤を叩きますがあくまでも趣味。全くの素人ですよ、今もまたサカナクション練習中。
Posted by
せまるはこがめ
at 2018年10月29日 09:45
高専祭とかほかのイベントとかで忙しく週末訪問できずでした(笑)
the沖縄ですね(笑)
段ボールのそのままおにぎりセットが入ってるところが沖縄だよ~
油がちょっと染みたシミもあったりね~
てんぷらどーんもまさにです(笑)
レンジでチンするんだ~
ふにゃってしなかった?
パックからはみ出てるけど、絶対閉められないよね(笑)
Posted by
:*:天使ちゃん:*:
at 2018年10月29日 16:25
>インテさん
そういえば、インテさんは沖縄弁当がお好きでした?
チャン・ドンゴン、今は何してるんだろうね。
手書きです。写真付きメニューなんて1回作ったら
そう何回も作り直しは出来ません。個人商店ですから!
>チェストー
西郷どん、どこまで進んだんだろう?
観てない自分が非国民感半端ない...
>せまるさん
100円そばですからねぇ、天かすがあるだけ有り難い。
コロッケとウインナーはそばの上にダイブさせてもいいかも。
じゅーしーおにぎりはたぶんこの店の売れ筋なんだよ。
大量に用意してあったし、美味しかったし♪
最後の画像は二枚目を見やすい様に拡大して回転したものです。
弁当の内容も見る?
追加しておきますね。
>天使ちゃん
天使ちゃんはいつも忙しいからねぇ。
ブログを更新してる時間なんてあるのかな?
って不思議になるくらい。
ザ・沖縄の商店でしょ(笑)
揚げ物ばっかりなのも...
いや、チンすれば良かったな、って思っただけで
実際はしなかったんです。
チンするとフニャってなるよね~。
オーブンレンジ置いてくれないかなぁ...
Posted by
B_islander
at 2018年10月29日 20:13
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込