今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
ねぎとろ巻
2022/12/22
B級グルメ
昨日は更新できなくてすみません。
ログイン出来ない状態でした。
やっと解消された~!
さてさて...
コンビニを散歩。
いつもの面々だ。
あ、でもこれは食べたことないかも?
ファミマ。ねぎとろ巻。420円。
「定番のねぎとろ巻です。」
だそうです。
ヲイヲイ、ファミマさんの能書きがたった10文字...
てか、説明してないし(笑)
山葵と醤油をパッケージの蓋で混ぜ混ぜ。
ツーン。
絶品とは言わないが、まぁまぁいける。
今日のスープは揚げなすとほうれん草。
ズルズル。
暖まるね~♪
タグ :
ランチ
コンビニ
ファミマ
寿司
Posted by B_islander
この記事へのコメント
昨日は更新できなくてすみません。
ホントだよ、心配したよね。
Bさんの生存を(^_^;)
俺と殿さんはね。
優しいな、俺。
俺って、良いやつだな。
そんな言われたら照れるやないかい。
普通のことだよ。
能書きなんていらん!!
味で示す!!
これこそ男気ならぬファミマ気やね。
Posted by インテ at 2022年12月22日 07:17
そう、昨日は更新されてませんでしたね。
でもコメ返あったのでお元気確認出来ました。
前夜ティーダさんのメンテで数時間止まります、ということだったのでその影響で更新出来なかったのかなぁ。
コンビニの寿司系ってどんなんだろうとは思うけど…普通にフレッシュで美味しい?
揚げナスお味噌良いですよねぇ。
今日の沖縄、天気良いけど風強くて寒いとか?
あ、冬至ビーサーだ。
前回コメントでの話題、しりしり器は持っているのですが…包丁で千切りした方が細くて食感が良い、と。個人的好みですが。
Posted by
せまるはこがめ
at 2022年12月22日 09:36
昨日はBさんが忘年会で飲みすぎで更新出来ないのかと思いました(笑)
わさび醤油、蓋で作るとは良いアイディアですね。
Posted by
殿
at 2022年12月22日 10:37
私もネギトロ好き、昔し、長崎行った時ファミマで買って食べました。10個入りだったな。スープを付けるとちょうどいいのかな。
Posted by
さくら826
at 2022年12月22日 11:01
昨日は午前中いっぱいくらい調子が悪かった
です。遠く離れてるからかな?と思いました
が総本山の沖縄も同じだったんですね。
ログインしてもすぐログアウトで難儀しまし
た。ネギトロ巻き。結構ボリュームがありそ
うですね。寒いですか?
Posted by
だいちゅけ in 千葉
at 2022年12月22日 19:54
>インテさん
ログイン出来なくてあせったよ~。
サーバーメンテナンスがあったようなので
その影響でしょうか?
ホント、急に更新しなくなったら心配になるよね。
インテさんは優しいな(言っておかないとね)
能書きをめっちゃ詳しく書く商品もあれば、
あっさり済ますのもあって、担当者の熱意なのか?
>せまるさん
そう、おそらくメンテナンスの影響?
ログインボタン押してもうんともすんとも言わなくて、
あせった~。
何人かの方々に書いたコメントも消えてるし...
コンビニものなのでそれなりでしょうか。
巻物なのでネタが新鮮かどうかも分からんし(笑)
みそ汁付きでちょうどいいカンジでしょうか。
風が当たる場所は寒そうです。
せまるさんは包丁でさらに細く出来るテクがあるのか。
>殿さん
更新できなくてすみませんでした。
二日酔いで更新出来なかったわけではないですよ(笑)
いや、たまにはそんなこともあるかも...
コンビニは醤油皿まではくれないので蓋を代用しました。
>さくらさん
さくらさんもネギトロはお好き?
長崎のファミマで買ったのか。
だったら同じなのでは?
10個入りだった?
あ、「2巻増量」ってのがある!
スープ付けたのでちょうどいいくらいです。
>だいちゅけくん
だいちゅけくんも調子悪かった?
沖縄でも調子悪かったですね。
ti-daのサーバーはたしか内地にあるはず。
ネギトロ巻きは私的には十分でしたけど、
だいちゅけくんには足りないかも(笑)
沖縄も寒いです!そちらは危険なくらいだとか?
Posted by
B_islander
at 2022年12月23日 06:56
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込