大衆食堂ミルク

那覇の公設市場近辺を散歩していると、食堂ミルクの前だ。
ホントは大盛りラーメン屋に行こうと思ったけど、
こちらが開いてるのを見かけて進路変更。

大衆食堂ミルク

老舗です。
看板がくすむくらいの。
きよちゃん食堂なき後、ここでイカスミ汁を食べて以来かな?
でも、今日はイカスミじゃなくて、こちら。

みそ汁。450円。

大衆食堂ミルク
「また...」って言った?
いや、ほら、老舗のみそ汁はとりあえずおさえておきたくてさ(笑)
この豆腐の手でちぎった感がイイね♪
まぁでも、豆腐たっぷりのみそ汁はこれといった特色もなく、フツウ。
いや、もちろん美味いですよ。
タイプとしては家庭のみそ汁ってカンジ。
しかし、客がいないなぁ...(笑)

さ、今度こそラーメン屋だ!





この記事へのコメント
この通路は良く通ってます、いよいよデビューですか(~o~)
Posted by FOMA at 2012年04月19日 11:30
もっと早く見ればよかったぁ~^_^;

今!まさに今!そこの近くの公設市場から帰って来たばかり。。。

イカスミ定食が気になる、、、、、、よりも、大盛りラーメンのほうが気になる!(麺食い! 笑)
Posted by ちょっと変わった帯屋さんちょっと変わった帯屋さん at 2012年04月19日 14:39
遠くて良く見えないけど、ここのイカ墨汁って
もしかして650円ですか?
だと、かなり激安・・・(*^_^*)
みそ汁より自分は、イカ墨汁派ですなー(笑)
Posted by pripri at 2012年04月19日 16:19
しょうもない質問ですが・・・このお味噌汁を
ご飯にかけたりとかはしないのですか??
Posted by sperrysperry at 2012年04月19日 20:08
ミルクって、牛乳じゃなく弥勒様の方なんでしょね。

ええ、「また…」って言いましたとも。しかも感想が「これといった特色もなく、フツウ。」って、なに~(笑)

もう、Bさんのお散歩、後ろからついて行って一言申し上げたいなぁ!
「ほらほらラーメンの記事、皆さん待っているってば~。」って・・・。

しかし、食堂ミルク・・・味のある店構えですなぁ。。。(しみじみ)
Posted by せまるはこがめ at 2012年04月19日 21:36
>FOMAさん
FOMAさんは通ってるはずですよね。
だいじろう、やっぱり行っておこうかな、って思ったけど、
こっちに浮気しちゃいました(笑)
さて、いつにしようかな。

>帯屋さん
お、帯屋さん今日は那覇まで?
大盛りラーメンの情報はこちらからどうぞ↓
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=372
これ見て食べる気失せた?(笑)

>priさん
いやいや、さすがにイカスミ汁はそんなに安くないです。
850円と書いてあります。
きよちゃんが1000円だったんで私的には安いと思いましたよ。
月に一回くらいはこれで真っ黒にしたいですね。

>sperryさん
ネコマンマですか?(笑)
家だったらそうすることも多いですが、
さすがに外出先のお店ではやったことないなぁ。
二日酔いの朝は少量のねこまんまをさらっと食べたい時もありますねぇ。

>せまるはこがめさん
そう、おそらく弥勒のほうですね。
って、せまるはこがめさん、さすがスルドイ!
すいません、「フツウ」って書いちゃったら読む方も面白くないですよね。
不味いワケじゃないんですけど、これじゃ誤解を与えかねないなぁ(反省)
次回に味噌汁頼む時に、ふと、せまるはこがめさんの声が聞こえてきそう(笑)
ん、味噌ラーメンにすればいいのか?
Posted by B_islander at 2012年04月19日 21:57
また・・じゃなくって 
やっぱり・・って言ってしまった(笑)
ミルクって名前の食堂なんですね~かわいい
この味噌汁には卵は下に隠れてなかったんですか?
大盛ラーメン 気になる~
Posted by しーぽんしーぽん at 2012年04月19日 23:50
食堂ミルク

名前も可愛い~ですし、レトロな感じも良いですね。
味噌汁定食!の島豆腐が大きいですね。
まずは。。。食堂メニューの基礎?の
「味噌汁」をおさえてますね。さすが☆Bさんです。

ふ・・・と疑問に思ったことですが
この「味噌汁」ってメニューは内地にもあるのでしょうか?。
沖縄オリジナルかな?。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年04月20日 09:39
あれ、宝塚から聞こえた笑?
でも、この前も食わなかったなぁ、味噌汁。

スミ汁、長らく食べていません。
食いたいなぁ。
Posted by いちちいちち at 2012年04月20日 21:19
>しーぽんさん
やっぱりでスイマセン(笑)
卵ありますよ。下じゃなくて上に。
丼の手前側の白いのは豆腐じゃなくて卵です。
ちょっとハードに茹で上がっております。
大盛りラーメンは体調と相談しながら攻めたいと思います。

>ひよこ豆さん
レトロ風ではなく、ホントに歴史のあるお店です。
わざわざノボリを作るくらいですから、
自慢は「イカスミ」と「豚肉しょうが焼」なんでしょうね。
味噌汁がメインのメニューはないかも。
豚汁とかが近いカンジなのかな。

>いちちさん
はい、聞こえました(笑)
ま、特別なメニューってわけでもないんね、
他の名物や珍味を楽しんだ後にでもどうぞ~。
イカスミ汁、いきますか?
そちらでも材料は買えそうですし
Posted by B_islander at 2012年04月21日 10:45
milk? 弥勒?


イカスミ でも そば でも、何でも良いから帰って食べたい(笑)
Posted by りょう虎 at 2012年04月21日 12:37
>りょう虎さん
milk関係の品があるわけでもないし、
そんなにポップでキュートなお店でもありませんので、
弥勒の方だと思われます(推測)。
まぁまぁ、夏までもう少しだからさ♪
Posted by B_islanderB_islander at 2012年04月22日 07:45
みそ汁。450円。

いいですね。みそ汁は500円を切ってほしいところです。
ポークではなく豚肉なのも可。
卵は半熟っぽく、可。
みそ汁の丼がちょっと小さめのような気が・・・。

「みそ汁100」を共著で出しましょう。
Posted by kenshin at 2012年04月22日 08:23
>kenshinさん
そうですね~、セットでいろんなのが付いてきて高いのはありますけど、
単品なら500円以下が理想ですよね。
まぁ、デカ盛りではありませんが、
お腹には十分な量です。
みそ汁100!いいねソレ(笑)
Posted by B_islander at 2012年04月22日 21:30
大盛りラーメン屋さんの前のラーメン屋さんには
行ったことがありましたね☆
個人的には近くの「カズオカレー」にまた行きたいです♪
こういう大衆食堂の方が惹かれるかも。(^^)
Posted by まぁくん at 2012年04月23日 20:18
またか~(笑)

味噌汁100買わないけど、立ち読みします!(笑)
Posted by 00375 at 2012年04月23日 22:41
>まぁくんさん
その前もラーメン屋さんでしたっけ?
基本ラーメン屋さんはあんまり興味ないから記憶してないなぁ。
カズオカレーは食べた!
まだやってます?
最近開いてるのを見たことないんですよね...

>00375さん
はいはい、またですよ、お付き合い下さいな(笑)
買えよ!味噌汁100!
って、まだ売ってないけど。
(作ってもいない)
(作るってハナシにもなってない)
Posted by B_islanderB_islander at 2012年04月23日 23:33
「みそ汁100」・・は、オールページ袋綴じにします・・。
Posted by kenshin at 2012年04月25日 00:50
>kenshinさん
 >オールページ袋綴じ
だっはっは(笑)
そうそう、立ち読み防止にね。
それいいかも♪
作るのは大変そうだけど...
Posted by B_islanderB_islander at 2012年04月25日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。