あぶりうなぎおにぎり

「うなぎじゅうしぃ」って呼んでましたが、
正式な名前は「あぶりうなぎおにぎり」でした。180円。
以前にも紹介したリウボウ地下のうなぎ専門店「ほくと」のイチオシ♪

あぶりうなぎおにぎり

うなぎのタレが染み込んだおにぎりをシソの葉とノリで巻いて
うなぎ蒲焼きをのせた逸品。
脂感たっぷりの濃厚なうなぎにさっぱりシソの葉が良い感じの風味を添えています。
タレの染み込んだおにぎりはもちろんGOOD!
土用丑の日は来週だねぇ♪
(購買意欲を煽っとります。実は業界の回し者だったりして...(笑))


この記事へのコメント
うわっ! おいしそーーー この色 この照り♪♪
180円なら ポークおにぎりより安い!!
食べたい!!
Bさんの職業わかんなかったけど 判明してよかったーー(笑)
Posted by しーぽん at 2006年07月19日 21:29
そろそろ土用ですからね~!
こいつを食べて夏を乗り切りたいです><
Posted by ととーん at 2006年07月19日 21:41
こんばんわ~
うわぁ
この照りたまりませんね
がぶりとかぶりつきたい
うー
土曜の丑の日も近いし
いいかもしれないですね!
Posted by yoo at 2006年07月19日 22:02
きた。。。
うなぎがきた。。。。
きちゃった。。。
うなぎ。。
これきちゃった。。
久しぶりにホントによだれを出してしまった。。。。
Posted by miiwa at 2006年07月20日 00:52
うわ~っ。テッカテカの照り!
おいしそ~。
180円で、大きさは・・・ちょっと小さそう。
二口くらいで食べられる大きさ?
だし汁かけて「ウナギおにぎりぞうすい」にしてみたい(じゅる)。
Posted by 物欲主婦 at 2006年07月20日 08:41
そっかー土曜の丑の日は近いね^^
今日チラシにうなぎが沢山載っていたから
ふと思い出したけど・・・
でも、この写真食欲をそそる色しているね~♪
マジ業界の回し者??(笑)
Posted by pri at 2006年07月20日 12:46
食事前なんですが、見ただけでお腹がすいてきました。
すごいおいしそうですね。
Posted by yuusuke at 2006年07月20日 21:39
この写真は反則よ。
だって、みたら絶対に食べたくなるもん。
食べたい・・・・
うなぎが夢に出てくるかも。。。
Posted by のえママ at 2006年07月20日 21:54
>しーぽんさん
食べ応えはさすがにポークおにぎりにはかないませんが、
旨いのです♪
まずい...全国ウナギ協会連合会の工作員だってことが...(笑)

>ととーんさん
ととーんさんも体力を付けて就活を乗り切ろう!

>yooさん
だんだんとスーパーのチラシでうなぎの画像が
大きくなってきてますね。
でも、なんだか高め?

>miiwaさん
美味しかったよぉ~♪
もう少し安ければね...

>物欲主婦さん
二口ではムリですが(私は)そんなにでかくもないです。
コンビニの直まきおにぎりよりちょっとふっくらしてるくらいです。
ぞうすいに? ほほぉ~、面白いかも?

>priさん
土曜じゃなくって土用。
そういえばなんで土用丑の日なんでしょうね?
業界から褒められてもいいくらいだと自分でも思う(笑)

>yuusukeさん
意外と遅いご夕食ですね?
yuusukeさんみたいに自分で作るのもイイと
思うんですけどねぇ。 単価と手間がなぁ...

>のえママさん
夢に出てくる前に食べちゃいましょう♪
自分もちまちまじゃなくってどっかりと食べたい!
どっかに安くて美味しいうなぎはないですかねぇ?
Posted by B_islander at 2006年07月20日 22:39
うなぎ、いいっすよね!
回転寿司でも必ず食います!
この色、たまりません。
Posted by seiyu at 2006年07月22日 07:55
>seiyuさん
寿司屋だと穴子も好きです!
やっぱこの照りですよねぇ♪
Posted by B_islander at 2006年07月22日 15:48
かなりっかなりっ美味しそう( ̄¬ ̄) ジュル・・・
今年うなぎ食べれるかな~~高いって云うから(-.-)
・・・・来年まで待つかな(ー_ー;
Posted by at 2006年07月22日 23:21
>月さん
来年はたくさん捕れそうだってニュースでやってたね。
でも、この時期を過ぎると若干下がってくるんじゃない?
クリスマス後のケーキみたいに投げ売りしてくれんかな♪
Posted by B_islander at 2006年07月23日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。