首里城20250113

B_islander

2025年01月15日 07:05

パレット前を散歩。
雲は多いけど晴れてきた。
国際通りへと行きましょう。

休日なので人が多いな。
PLANTAビルは1Fのスタバ以外テナントは退去してるっぽい?



どうするんだろう。

いつもの市場本通りへ行ってみましょう。



やっぱり人が多い。



松原屋製菓も店頭には人だかり。



お、ポーたまは少ないぞ?



タイミング?

平和通りへ移動して嘉数商会へ。



いた!
手前はレイちゃんかな?
奥のタオルテントの中には茶色い物体が!
たぶんみーちゃん(笑)
あけおめ~ことよろ~!

桜坂劇場前の桜はまだ咲いてなかった。



いつもならここから左へ行って国際通りへ戻るコースだけど、
今日は右へ行きましょうか。



大きい通りではなくて裏通りへ。



お店の看板が「EXILE」と「ヨンミュージック」だ。



「サンミュージック」の次?(笑)

天ぷら屋さんのある交差点。



さて、どこへ行こうか。
細い方へ行くとお寺の看板。



だけど、どうみても民家にしか見えない。
どういうこと?

スクールゾーンを下っていきます。



大きい通りへ出ましたよ。



国道を渡って裏道をテクテク。



大きな交差点だ。
真っすぐ行くと識名園方面だ。



左かな。
あ、以前に「ドラッグイレブン建設予定地」だったとこが完成してる!



一年もたたずに?早いな。

都ホテルが見えてきた。



え?ノボテル?
知らん知らん。

ブーゲンがはみ出した通路を上がって行きますよ。



坂の途中からはまた裏道へそれましょう。



あら?首里観音堂はまだ混雑?



うわ~、首里高裏からすでに大渋滞!



首里城前交差点も曲がり切れない車が交差点でストップ。



守礼門。



この後、いつもの通りに歓会門、瑞泉門と続くけど面倒だから
画像はスキップね(笑)
あ、龍樋はチェックせねば。



チョロチョロ。
ヨシ!

木材加工場ではいつもの人です。



「現在は瓦屋根モックアップ製作を行っています」
だそうです。
4ヶ月前と変わらんじゃないか。
ここでの作業はもう終わった?

1階の様子。



壁が黒い!
朱色の漆を塗る前の下塗りは黒で?
そりゃ今しか見られない光景だな。

2階の様子。



漆喰も塗られてそれっぽくなってきたね~。

3階の様子。



あぁ!作業してる!
休日出勤?



ご苦労様です。
鬼瓦もいろいろある~。



有料区画一番奥の東のアザナからの眺め。



ぐるっと一周。











晴れてるとポカポカだな。

円鑑池と弁財天堂。



さ、帰るか~。
いつもだと「純」へ寄ってかき氷だけど、寒いからパスね(笑)
足の裏がベタベタする~!



 
関連記事