東北物産展

B_islander

2025年03月26日 07:05

リウボウを散歩。
イベントスペースでは何やらやってますね。
あれ?
いつもの看板が無いじゃないか。

東北物産展らしいです。

3/20(木祝)~30(日)まで、リウボウにて開催中!




右の行列は1日100個限定の「ずんだ餅」と「萩の月」の行列なのだ。
さすが。
「ジェネリック萩の月」というワードまで産み出す伝説の銘菓。
まとめサイトまで作っちゃった方もいますな。
萩パク言うな.com
https://moon.aretotte.com

菓匠三全(宮城県)、萩の月(5個入り)。1031円。



「まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームを
 たっぷり使い、ふんわりとしたカステラで包みました。」
だそうです。
こちらは家庭用として個々に箱入りじゃなくて個包装となってますね。



パンフレットまで付いてきましたよ。
冷蔵庫で冷やしてからパク。



生地はふんわり。
ねっとりクリームは甘すぎず上品。
残りも大事に食べようっと♪

琥珀堂(山形県)。米沢牛と山形県産豚のメンチ。369円。



米沢牛のメンチカツは食べたことあったけど
合挽肉のはお初だ。
比較的お安いしね。
ガブ。



うん、肉汁ジュワってことは無いな。
しかし、デカイな。
食べ応えは十分。

八戸十全物産(青森県)たんざく煎餅(ごぼう)。443円。



「生産量日本一を誇る青森県産ごぼうを食べやすい
 煎餅にしました。カリッとした食感に豊かな風味で、
 ご家族皆様でお楽しみいただけるお菓子です。」
だそうです。
いつもだと南部煎餅なんだけど、今回は変わったのをゲット。
ポリポリ。



おぉ、ごぼうの風味と旨味が!
これ美味いじゃ~ん♪

全国味巡り旅行記 part3
全国味巡り旅行記 part2
全国味巡り旅行記

 
関連記事