歓会門

B_islander

2007年08月16日 21:49

2007夏の特集第二弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅡ Part3

沖縄そば博物館に数あるメニューの中で
冷やしはこれだけでした。
歓会門の南国ザルそば。500円。

出てきてから気付いた。
これって、去年に歓会門の本店で食べたじゃん。
あの時はデザートにソフトクリームが付いてきましたが
今回はフルーツポンチが付いてきた。
ま、缶詰だけどね。
麺はたしかうっちん麺だっけか?
モグモグ。
おや?
華やかな風味がする(ような気がする)
麺に何か練り込んであるみたいです。
イロイロやるなぁ。
つけ汁が口当たり優しくて良かった。
ちょっと量的に物足りなかったので
追加でジューシーチャーハンを頼んでみる。
出てきたのを見てびっくり!
ジューシーチャーハン。200円。


これ、ホントに200円?
ゴハン茶碗とか小皿に入った小盛りかと思ったら、
十分に一人分はあるよこれ。
うまみ調味料が舌につくけど、油が多めだけど、
200円ならOK!
ってか、お腹いっぱいで苦しい...


☆冷たい沖縄そばランキング☆

1.冷やしそば          (ゆうなみ:梅肉ソースがさっぱり。野菜たっぷり)
2.南国ザルそば        (歓会門:麺の風味が面白い。チャーハンがすごい!)
3.ゴーヤー冷製よもぎそば   (那覇そば:実験的意気込みは◎。麺も◎。高いよ)


(途中経過)

去年のランキングはこちら↓

1.冷やし沖縄そば担々麺風  (一方通行:麺も味付けもトッピングも繊細)
2.冷やしふーちばーそば    (てぃあんだー:手打ち麺が絶品)
3.冷やし沖縄そば        (あがり家:濃くないたっぷりのツユが好き)
4.冷やしサラダ沖縄そば    (匠:さっぱりお肉も野菜もバランスが良い)
5.冷やしそば           (与那原家Ⅱ:小麦粉の味が味わえる)
6.冷やし木灰そば        (なーび:彩りはすばらしい)
7.沖縄冷やしそば        (美ら花:温泉卵が最高)
8.冷やしつけ麺          (なかむらそば:Wつけだれと肉入りが珍しい)
9.沖縄冷やしそば(サラダ風) (こどら:スープを少し使う工夫は○)
10.ざるそば            (歓会門:おまけでにっこり♪)
11.冷やしそば          (てだこ:自慢の生麺の食感が○)
12.冷やし沖縄サラダそば   (守礼:サラダいっぱい)
13.冷麺              (糸路:冷やし中華です)
14.冷やしそば          (真壁ちな~:冷やし中華です)
15.イカスミざるそば       (あさぎ:イカスミ焼きそばが美味しいよ♪)


関連記事