デジカメ散歩
我自由家
B_islander
2008年07月24日 07:05
2008夏の特集第一弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅢ Part8
先日紹介した
ばっかりのお店ですが、
ざるもあるんです。
ぬちぐすいざるそば。500円。
さくな(長命草)入りです。
薬味しかないのがちょっと物足りない感はありますが、
自慢の自家製麺はやっぱり食感が良かですたい♪
自家製麺のお店ですからね。
しかし、つゆが、濃い...
これ希釈倍率間違えてないか?
か、からい...
コップの水をそっと...
☆冷たい沖縄そばランキング☆
1.
冷やしすば
(ちょーでーぐぁ:手打ちよりこっちの麺が美味い)2.
紅ざるセット
(番所亭:麺もいいけどソーキ丼もいい)3.
オリジナルつけそば
(わらび:麺量多し。大根おろし○。シーフードは「?」)4.
沖縄そばつけ麺セット
(食元そば処:天ぷら付きで安い。健康になった気がする)5.
梅ざる
(うめちゃんそば:梅麺は冷やしでグー。半熟卵つけダレ◎)6.ぬちぐすいざるそば(我自由家:ツユが濃すぎ。物足りない感有り)7.
手打ち冷やしそば
(さくら:薬味は選んで入れましょう。麺が普通)8.
山かけおろし
(なんでかねぇ:麺の食感は悪くないが器の中が冷凍庫)
☆去年のランキング☆
1.
よもぎざるそば
(よもぎ家:ざるに合う自家製麺が◎)2.
冷やしそば
(ゆうなみ:梅肉ソースがさっぱり。野菜たっぷり)3.
冷やしそば
(よね屋:歯応えのあるプリ麺◎。野菜たっぷり!)4.
冷やしそば(つけめん)
(夢の舎:自家製手打麺は冷やしの方が食感がいい。)5.
沖縄ざるそばセット
(与那原家:生麺の喉越しが◎。セットはお得)6.
南国ザルそば
(歓会門:フルーツ風味が微かに。チャーハンがすごい!)7.
沖縄ざるそば
(万座後原小食堂:ピリ辛ゴマだれ○。ゴワ麺○)8.
ゴーヤー冷製よもぎそば
(那覇そば:実験的意気込みは◎。麺も◎。高いよ)9.
沖縄水そば
(ほりかわ:工夫がすごい。スープ濃いめ。苦手麺)10.
冷やし沖縄そば
(なかむら屋:薄目スープはクドクない。自家製麺○)11.
冷やし麺(長命草)
(島胡椒:健康に良さげ。食感が物足りない)12.
冷やし沖縄そば
(三角屋:サラダっぽい。麺は喉越し)13.
冷やし沖縄そば
(ぱーくさいど:上げ底。フツウのめんつゆ。)14.
紅芋つけめん
(美ら海:ゴムっぽい。山芋の試みは評価)15.
冷やし沖縄そば
(石くびり:麺がふにゃです。温かいそばはいいんですよ)
☆一昨年のランキング☆
1.
冷やし沖縄そば担々麺風
(一方通行:麺も味付けもトッピングも繊細)2.
冷やしふーちばーそば
(てぃあんだー:手打ち麺が絶品)3.
冷やし沖縄そば
(あがり家:濃くないたっぷりのツユが好き)4.
冷やしサラダ沖縄そば
(匠:さっぱりお肉も野菜もバランスが良い)5.
冷やしそば
(与那原家Ⅱ:小麦粉の味が味わえる)6.
冷やし木灰そば
(なーび:彩りはすばらしい)7.
沖縄冷やしそば
(美ら花:温泉卵が最高)8.
冷やしつけ麺
(なかむらそば:Wつけだれと肉入りが珍しい)9.
沖縄冷やしそば(サラダ風)
(こどら:スープを少し使う工夫は○)10.
ざるそば
(歓会門:おまけでにっこり♪)11.
冷やしそば
(てだこ:自慢の生麺の食感が○)12.
冷やし沖縄サラダそば
(守礼:サラダいっぱい)13.
冷麺
(糸路:冷やし中華です)14.
冷やしそば
(真壁ちな~:冷やし中華です)15.
イカスミざるそば
(あさぎ:イカスミ焼きそばが美味しいよ♪)
関連記事
中味そば
並松そば
牛そばは定食がお得
年越しそば
伝説の根夢
カレー+沖縄そば
パパスブ
Share to Facebook
To tweet