パすパ
2008夏の特集第一弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅢ Part15
さぁ、今年のラストです!
LAPUTAさんからご紹介いただきました。
那覇高校交差点角にパスタの持ち帰り専門店がオープン!
パスタって書いてありますが、実は麺は沖縄そば麺なんです!
ソースがからみやすいように工夫された特注麺だそうです。
全てのメニューが500円以下ってのもすばらしい。
そしてそして、冷やしが!
「冷たい沖縄そば始めました」
なんてステキな響き♪
ということでもちろんコチラ。
野菜たっぷり冷やしトマトソース。500円。
おぉ~、粉チーズがかかったりして、とても沖縄そばには見えない(笑)
いいんです、美味けりゃいいんです!
チャレンジャー大好きです♪
温かいよりは冷たい方が麺も伸びないからいいかと思ったけど、
冷たい麺はお互いでくっついちゃってて離すのが大変。
テイクアウトしてから早い時間に食べたらそんなことはなかったのかな?
とりあえず、まぜまぜ~。
あ、セロリが入ってる...
のけてのけて...(笑)
お、この麺はたしかに沖縄そば麺だ!
食感はちょいとごわっとしてるけどなかなか良いよ。
スープとのからみも悪くないです。
そして、このトマトソースが...うんめぇ~!
すんげぇうんめぇ~!!
さすが!
思わず底に溜まったスープを舐めるように飲んじゃいました(笑)
今度は温かいのも食べてみよう!
はてさて、とりあえず今年のノルマは済みました。
(ノルマ制だったのか?(笑))
まだまだ暑い日々が続いております。
皆様も冷やしそばなどはいかがでしょう?
(取材残しがたくさんあるなぁ...来年?)
☆冷たい沖縄そばランキング☆
1.
冷やしゴーヤーそば(てぃーらぐわぁ:麺GOOD!具沢山。バランスが美しい)2.
冷やし沖縄そば(金月:丁寧な作りが絶品。随所に工夫があってグー♪)3.
冷やしすば(ちょーでーぐぁ:手打ちよりこっちの麺が美味い)4.
紅ざるセット(番所亭:麺もいいけどソーキ丼もいい)5.冷やしトマトソース(パすパ:トマトソース◎。新感覚に挑戦)6.
冷やし沖縄そば三点盛り(南乃畑:冷凍麺は意外に○。天ぷらもグー)7.
オリジナルつけそば(わらび:麺量多し。大根おろし○。シーフードは「?」)8.
沖縄そばつけ麺セット(食元そば処:天ぷら付きで安い。健康になった気がする)9.
冷やしアグー沖縄そば(ふるさと:冷麺スープ。麺はツル柔。値段がなぁ...)
関連記事