島豚家
2012夏の特集第二弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅦ Part3
本部を散歩していたら、沖縄そば屋さんの前だ。
ここは以前は別の沖縄そば屋さんだったとこだ。
広い店内は地元の人や観光客がまばら。
メニューはイロイロだけど、県産素材にこだわってて、
炙り島豚ってのが看板商品らしい。
冷たいのは、こちらかな。
炙り島豚つけ麺。900円。
すごい値段だ...
麺は冷たいが、スープは温かい。
自家製生麺は平麺でツルツルと適度な歯応え。
スープは、超濃厚!
ドロドロしてて魚粉のような粉末も入ってる。
これは、ほぼ(ラーメンの)つけ麺。
麺が沖縄そば麺じゃなきゃラーメンでしかありません。
これは、沖縄そばのジャンルなのか...?
ま、いっか、細かいことは気にしない♪
ちなみに、三枚肉が超分厚いです。
これが値段の大部分を占めてるのかも。
炭火の香りの島豚はさすがに美味い。
これは白いご飯で食べたいぞ(笑)
☆冷たい沖縄そばランキング☆
1.
炙り塩冷やし麺(宜野湾そば:多様な具、多様な味。バランス良し)2.炙り島豚つけ麺(島豚家:ジャンルを超えてる。高い)3.
おきなわざるそば(まるやすそば:とろろこんぶが面白い。自家製麺はあと一歩)
※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。
↓
<
冷たい沖縄そばランキング>
関連記事