スナックエアポート
2012夏の特集第二弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅦ Part12
先日に
空港食堂に行ったばかりだけど、
ここにも食堂があったのを思い出しました。
那覇空港国際線ターミナル。
ここから外国へ行ったことはないけど、
沖縄そばを食べに探検しに行ったことはあったなぁ。
好みの味ではなかったのでそれ以来行ってないけど...
ここにも例のブツがあるとの情報をゲットしたので再調査です!
以前は閑散としてたけど、なんだか人が多いような気がする。
外国客が増えてるのか?
以前あったレストランは部屋じゃなくなって席も縮小してました。
スナックコートってカンジ。
あった、コレコレ!
冷やし沖縄そば。550円。
麺の上にハム、キュウリ、玉子焼き、もやし、の細切りと
薬味の紅生姜、和カラシがトッピング。
もしかして国内線と経営は一緒なのかな?
空港食堂と似たような透明の器入りだが、よく見たらプラスチックのすり鉢だ。
だいぶ安っぽい(笑)
こっちは氷が上からドンっ!で、つゆは下に溜まってるタイプだ。
和カラシを底のつゆに溶かしながら全体を絡める。
つゆが少なっ!氷邪魔!
う~ん、フツウ...
不味いことはないけど、特別でもない。
ま、そんな特別なメニューを出すお店でもないので(←失礼)
別にこれでもいっか?
☆冷たい沖縄そばランキング☆
1.
炙り塩冷やし麺(宜野湾そば:多様な具、多様な味。バランス良し)2.
冷やしトロロそば(漫天そば:バリ硬麺。冷製スープ○。追加薬味○)3.
冷やし沖縄そば(だるまそば:具材豊富。梅肉ソースが夏向き)4.
炙り島豚つけ麺(島豚家:ジャンルを超えてる。高い)5.
冷やしつけ麺(新風そば:ラーメンみたい。醤油は辛め)6.
冷やし沖縄そば(くるくる:具材豊富。麺がやわやわ)7.
おきなわざるそば(まるやすそば:とろろこんぶが面白い。自家製麺はあと一歩)8.
豚シャブサラダそば(はごろも家:具豊富。デザート付き。イマイチ)9.
冷やし沖縄そば(謝名亭:タレと絡めづらい。フツウだけどお高め)10.
冷やし沖縄そば(空港食堂:涼しげ。サラダドレッシングは辛め。)11.
つけ麺(かきの花食堂:味噌味は面白いけど、味が乗らない)12.冷やし沖縄そば(スナックエアポート:フツウ。混ぜるのに手間)
※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。
↓
<
冷たい沖縄そばランキング>
関連記事