那覇なかむらそば

B_islander

2014年07月23日 07:05

2014夏の特集第一弾!「夏向けの沖縄そばを探せ!」シーズンⅧ Part5

恩納村のなかむらそばは以前にも調査済みだが、
このたび那覇にも支店が出来たので行ってみました。
那覇市民体育館の前だ。

店内はお客さんでいっぱい。
けっこう人気あるみたいです。
もちろん冷やし狙いだけど、前回とは違うアーサ麺をチョイス。

アーサそば冷やしつけ麺。700円。


恩納村の本店の時はごまだれと醤油だれの両方が出てきたけど、
こちらではどちらかを選ぶスタイル。
ごまだれは辛かった記憶があるので醤油をチョイス。
画像では分かりづらいかもしれませんが、麺がほのかに緑色してる。
その上に生アーサがトッピング。
付いてきた別皿のソーキと三枚肉は温かかったです。
冷たいと硬くなっちゃうからね。
アーサ麺はちょっとつなぎが弱くて途中で切れる...
けど、生麺の食感とアーサの香りはなかなかグー♪
生アーサがもっと欲しいぞ!


☆夏向け沖縄そばランキング☆

1.沖縄まぜそば(参太三:生麺は◎。脂三枚肉は△)2.冷やしそば(桃どん:安い割りにレベル高い。寂しい)3.アーサそば冷やしつけ麺(那覇なかむらそば:アーサはいい。麺は弱い)4.冷やし黒米トロロそば(てだこ:トロロは夏っぽい。麺はぶつ切れ)5.あっさり冷やしそば(ななまかい:具が多種。梅肉は好みが分かれる?)

※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。
         ↓
冷たい沖縄そばランキング




関連記事