今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
隠れ家
2017/12/26
B級グルメ
浦添の港川を散歩。
海へと歩いて行くと真っ直ぐはキャンプキンザーの第4ゲート。
その直前を右へそれます。
するとそこは米軍住宅が並ぶ県内によくある小さな住宅街。
この外人住宅を改装したお店がちらほらあるらしい。
看板見っけ!
「隠れ家カフェ清ちゃん」だそうだ。
外観はこんなカンジ。
B-16ってのは外人住宅として使ってた際の番号かな。
あ、今でも有効な住所表示?
店内けっこう広いです。
ストリートビューでインドアビュー出来ますので見たい方はこちら↓
座敷席やソファー席、外にはテラス席もある。
今は寒いので誰も使ってません。
眺めは抜群だったんだろうけど、現在は西海岸道路が建設中なので
ちょっと残念なことに。
メニューはエスニック系で単品の他に前菜やドリンクの付いたセットや
ケーキ等のスイーツも足せたりするらしいです。
マッサマンカレー。820円。
鶏肉とジャガイモのカレーだそうです。
柔らかい風味はココナッツも入ってたりするのかな。
熱々!
そんなに辛くないけど温まりますね。
オススメスイーツはこちら。
女子が喜びそうな佇まいとメニュー達でしたよ。
タグ :
ランチ
浦添
カフェ
カレー
Posted by B_islander
この記事へのコメント
港川地区は雑誌とかでもかなり特集されてるよね!!
喫茶ニワトリでかき氷食べて、オハコルテでタルトを購入。家族が好きなコース(⌒‐⌒)
ただ、旅先だから何も考えずに楽しめるけど、冷静になったらなかなかな値段なんだよね(/´△`\)
物によってはタルトが1個800円ぐらい掏るやつもあるしさ。
そこを飛び越えてしまうのが、旅行という魔法かな。うん。うん。うん⚪️。
Posted by インテ at 2017年12月26日 08:44
牧港の海沿いを走る道路が完成したら、これまた大きく景観と流れが変わるかな?PARCOも進出だそうで。
あ、那覇の新バスターミナルにはOPAが再進出ですね!
洒落てて、でもほっこり出来るお店ですね。外人住宅リノベは沖縄ならではのかわいさ。
Bさんでも辛さを感じない優しいカレー。いい感じです。
次回はスイーツもお試ししてみては?
Posted by
せまるはこがめ
at 2017年12月26日 10:20
>インテさん
「港川ステイツサイドタウン」ってのが
メディアでも有名ですよね。
ただ、そちらは58の東側で、今回のは58の西側になります。
インテさんご一家はニワトリとかオハコルテとか行くんですね。
自分は行ったこと無いけど、高いんだ?
旅行なら、ですよね(笑)
>せまるさん
新しい道路が出来たら、いつも渋滞してる58の浦添近辺が
多少は解消されるかも知れません。
いや、サンエー+パルコが出来たら、
そちら目当てで客が殺到して逆に渋滞したりして?
そうそう、那覇バスターミナルの再開発にはOPAが再進出!
って、せまるさん、知りすぎ(笑)
次回はスイーツですかね♪
Posted by
B_islander
at 2017年12月27日 06:39
あんなところに・・ちっとも知らなった。
隠れ家カフェって名前なんですね~
清ちゃんってとこがこれまたかわいい。
スイーツの種類が多い!
確かに別腹大好き女子にはいいかも♪
早く 橋が開通して朝の渋滞が少なくなるといいな
Posted by
しーぽん
at 2017年12月28日 22:42
>しーぽんさん
ほんと、あんなとこに?です。
58東側の港川外人住宅は有名ですけどね。
セットがイロイロ選べたり、スイーツが充実してたりと、
眺めや佇まいに加えて、メニューも女子が喜びそうな内容。
橋が出来て渋滞が多少は解消するかな?
でも、サンエー×パルコが出来てケンミンが殺到したら...
逆効果だったりして(笑)
Posted by
B_islander
at 2017年12月29日 05:57
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込