中味そば

那覇市小禄を散歩。
さて、用事は終わったので帰るか。
晴れたな~。

中味そば

このまま梅雨入りしないと夏は水不足?
外気温は33℃だってさ。

中味そば

もちろん冷房ガンガン。
ゆいレールの下をくぐって真っ直ぐ進むと、
上間てんぷら店小禄金城店ですよ。

中味そば

いつもの「らぁめん空海」や、
https://bisl.ti-da.net/e12852142.html
「東江そば小禄店」
https://bisl.ti-da.net/e12506258.html
に挟まれたお店なのだ。
この日はお昼を過ぎていたのでお弁当は少ないな。
おにぎりや天ぷら、揚げ物等もイロイロあるのだ。
だけど、お弁当小が450円もするのか...
こちらの店舗はお店の外にイートインコーナーがあります。

中味そば

お昼過ぎなのでだれもいませんけどね。

上間てんぷら店小禄金城店。中味そば。400円。

中味そば

テーブルに並べられたのをカウンターに持っていくと
店員さんの後ろにある寸胴からスープを注いでくれます。
「生姜入れますか?」
「いや、けっこうです」
お会計後に備え付けの天かすや調味料はセルフで。
セルフで入れたのは天かすのみ。

中味そば

七味やコーレーグースは入れません。
ズルズル。
甘めな気がする。
麺もチュルチュル。

中味そば

まぁ、しっかり歯応えがあるわけでは無いけど、
ずっと置いてあった割りには全然イケる。
中味も椎茸もコンニャクも甘い。
これのせいか?



 



この記事へのコメント
なんで、上間てんぷら店に行っているのに「てんぷら」を買ってないのさ(>_<)
そんなの、牛丼屋に行って「牛丼のアタマ(牛)抜き」でと一緒よ。
せまるさん、ステッカーが当選した模様です!!
やっとこさ、ステッカーが自分の手元に(*^^)v
月曜日・木曜日、金曜日は必ず「ステッカー希望」と明記してますから。
いったん、ホームページのメッセージコーナーから送信して、その送信内容が、登録アドレスに届くので、その後、そのメールにプレゼント希望を追加して送信。と、ミューシャは2回送っているんですよ、毎日(笑)
たゆまぬ努力(; ・`д・´)
Posted by インテ at 2025年05月23日 07:12
インテさん嬉しいステッカー当選とな!おめでとう〜〜。
ベースミックス製作の?とかアナウンスされているステッカーのことかな?インスタpostしてちょ。
外気温33度だけどあったかい中味そばですか。
身体ぽかぽかになる生姜は冬季には有難いけどね〜。
辛味系スパイスは割愛ですね。
殿さんだったら汗をかきかきでもドバドバされるのだろうか。
甘く感じるのは具材が甘く煮込まれているから?
簡易的なイートインコーナーだ。
Bさんもここでずるずる召し上がったわけね(笑)お水完備!
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2025年05月23日 10:01
せまるさんの言われるように、隣りに居たら七味唐辛子もコーレーグースもドバドバ入れてあげたのに(笑)
天気予報が日に日に変わってますが、一応明日からは雨模様ですね。
Posted by 殿殿 at 2025年05月23日 14:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。