今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
空港メシ
2019/03/07
B級グルメ
那覇空港を散歩。
4階滑走路側からの眺め。
ちょうどソラシドが離陸した瞬間。
遠くに見える第二滑走路はまだ工事中。
来年?
空港内をウロウロ。
先日に本店の混雑ぶりを見てきたポークたまごおにぎり那覇空港店。
こっちはもっと混雑してる...
すごいな、こんなに?
さすがにあきらめました。
やっぱりここかな。
1階端っこにある空港食堂。
こちらも混雑はしてたけど待ち時間はありませんでした。
いろいろあるねぇ~。
みそ汁は無いなぁ。
他の食堂ではあまり見かけないヤツにしました。
セルフドリンクはレモンティー。
「○○○番でお待ちの方~!」
はいはいオレですオレです!
もう三桁だった。
人参シリシリ~定食。600円。
他の定食の付け合わせとかで小皿で出ることは多いけど、
人参シリシリ~がメインになってる定食はあまり見かけないかも。
厚切りの丸スパム半ピースとみそ汁と浅漬けが付いてきました。
味付けはシンプルな塩胡椒と味の素?
人参の甘味と玉子の甘味もあって優しい味。
そしてスパムの塩味が時折パンチを利かせます。
これ美味いな~♪
人参嫌いなお子様に一度食べさせてみたら?
さ、行ってくるか!
タグ :
ランチ
那覇
那覇空港
人参
レモンティー
Posted by B_islander
この記事へのコメント
空港食堂は旅行者愛用よ、マジで。ビビデバビデブー。
てか、誰が下手な鉄砲やいうねん。
俺は泣く子も黙る、ゴルゴ並みのスナイパーや!!
ワイはプロゴルファー猿や!!
懐かしくない!?
Posted by インテ at 2019年03月07日 07:37
人参しりしり、熱々は無理冷めたのは好き(笑)
Posted by FOMA at 2019年03月07日 07:50
さ、行ってくるか、って何処へよ〜Bさん。
飛行機乗ること前提ですよね(笑)
空港食堂にしりしり定食があるなんて。セルフドリンクがレモンティーだったのも気付かなかった!なんてこった(笑)
ほんと、箸休めorあともう一品的扱いのにんじんしりしりがメインを晴れるなんてね〜しりしりも誇らしげ!
それに色合いが春らしいなぁ〜。
Posted by
せまるはこがめ
at 2019年03月07日 09:35
B_islanderさん こんばんは(^_-)-☆
昨日空港行ったよ
しかも ニンジンしりしりーも昨日家にあったなぁ(笑)
冷蔵庫が寂しい時にお助けメニューの人参しりしりーです☆彡
スパムがパンチきかせてるんですね?
Posted by
レインボーハート
at 2019年03月07日 19:44
空港にこういう食堂もあるんですね。 ニンジンしりしり定食、沖縄ご飯ですね。
Posted by
美江
at 2019年03月07日 20:30
>インテさん
空港食堂はインテ家にも定番でした?
人気なのは嬉しいけど、行列が出来てしまったら困るなぁ。
「数打ちゃ当たる」とは言ったけど、
「下手」とは言ってないよ(笑)
そこから、スナイパー>ゴルゴ>プロゴルファー猿
っていう連想がオリジナルだなぁ(感)
>FOMAさん
もちろん熱々だったよ。
え~、冷めた方がお好み?
いや人参しりしり~は冷めても美味しい部類だけど、
温かい方がより美味しいでしょ?
>せまるさん
行って来ましたよ。
次の記事をお楽しみに(笑)
空港食堂、みそ汁は無かったし、他のメニューは定番だし。
そんな中、こちらが目立ってました(私的には)
しかも、セルフドリンクがレモンティーでした!
以前は違ってたと思うなぁ(たぶん)
たまにはいかが?
>レインボーハートさん
レインボーハートさんも空港へ?
レインボーハートさんはご出張が多いからねぇ。
人参しりしり~はご家庭で食べた?
簡単で美味しい逸品ですね。
スパムは無かった?
>美江さん
美江さんは空港食堂をご存じない?
お高いメニューが多い空港には珍しいお手頃食堂ですよ。
沖縄定番ご飯の人参しりしり~が食堂のメニューになってました。
これは珍しいメニューかも。
もちろん美味しかったですよ♪
Posted by
B_islander
at 2019年03月08日 06:21
宮古に行ってきたんだ!
急に(笑)
にんじんしりしりの定食が、寮食っぽい感じ(笑)
質素な盛り付けだね~。
600円か。。。ちょっと高いかな?
Posted by
:*:天使ちゃん:*:
at 2019年03月08日 17:39
そうか・・・ポークたまごおにぎり、空港にも出来てるのか~。
しかも並んでる?そうなったらもう空港食堂ですよね♪
にんじんしりしり定食!そんなのがあったのか~。
今度頼んでみようっと♪
Posted by
sperry
at 2019年03月08日 18:02
>天使ちゃん
はい、急に宮古島へ行って来ました。
で、行く前に腹ごしらえを。
寮食っぽい?
寮食ってこんななのか。
質素というか、一品豪華主義?
600円なら巷の食堂でもフツウじゃない?
空港だととってもお手頃価格です。
他が高いからねぇ。
>sperryさん
ポーク玉子おにぎり、空港にも出店してます!
ただ、空港店は特に混雑がはげしいので、
一度も入店出来た試しがありません...
空港食堂も混んでたけど、なんとか座れました。
人参しりしり~定食は自分も初めて見ました。
公式HPのメニューにも無いし、最近登場したのかも?
是非一度お試しを♪
Posted by
B_islander
at 2019年03月09日 09:26
空港のレストランは、どこも高いですよね。 レストランだけではなく、パン屋さんとかも。 ポーク卵のおにぎり、こちらのは食べたことないです。 最近ポーク卵って流行っているのかな?
Posted by
美江
at 2019年03月10日 00:50
>美江さん
空港のメシ処はどこも高いです。
なので、激安ではないですが、こちらはとても良心的。
パン屋さんもあったっけ?
でも、空港ならお安くはないはず...
ポーク玉子おにぎりは県民には通常営業ですが、
観光客の方々には映えるトピックのようです。
Posted by
B_islander
at 2019年03月10日 22:46
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込