ショッパーズ天久

那覇市天久を散歩。
あった、これか。

ショッパーズ天久

マンションの1階が店舗になってるらしい。
そして、食堂らしい。
先日にLAPUTAさんとこで見かけて気になってたんですよね。
店名など一切無し。
自販機があったりイベントチラシが貼ってあったり、
外観はスーパーとか個人商店っぽい。

ショッパーズ天久

とても開いてるようには見えない。
中に入ると食料品やら日用品とかお酒とか。
でも品揃えはそれほど...
レジ前ではお惣菜も売ってます。

ショッパーズ天久

でも、お店の半分は食堂なのだ。

ショッパーズ天久

客が全然いないので心配になる。
メニューはそう多くはない。

ショッパーズ天久

みそ汁が無い...
最近値上げされたらしい。
ラーメンが1袋400円で2袋480円だ。
袋ラーメンらしいが、計算合ってるか?(笑)
麦茶はセルフで、焼酎のペットボトル容器から。

ショッパーズ天久

調味料や紙ナプキンなどはこちらで一括管理。

日替わり定食。580円。

ショッパーズ天久

鶏唐、揚げ豆腐とチキナー炒め、牛蒡和え。
スープはゆし豆腐。
サラダもたっぷりでトマトや卵焼きまで付いてる。
これで580円はお安いです。
鶏唐は甘辛ダレがかけられてます。
かじると肉汁ジュワ~。

ショッパーズ天久

揚げ豆腐炒めとか牛蒡和えとか家庭的なお味。
さすがに観光客は来ないだろうな。
え~と、上品なお店ではありませんのでそこはご了承下さい。
今度はお惣菜でも試そうかな♪



 



この記事へのコメント
天久。
テンキュー。
サンキュー。
今日も美味しいランチを食べれた事に、テンキューさん、サンキューで~す。
この定食はお得だと思う。
また、小鉢が牛蒡という点もグーだべ。
良いコメって?
それは、サンキューで~す(*´ω`*)
Posted by インテ at 2020年02月06日 07:08
日替わり定食、安いしバランスがよいね!

ラーメンの価格(笑)
違いを確認してみたい〰️
Posted by tida_oceantida_ocean at 2020年02月06日 09:59
この日食べたやつもお安いお値段。
看板もないけど、中は食堂?
近所の人やなじみ客が来るのかな?
って、がらがら(笑)
それはちょっと不安だね~www
でも、今度は惣菜行っちゃうの?(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2020年02月06日 11:54
とんかつ定食はいくらでしたか?
とは言うものの、ゆし豆腐定食をまずは確かめたい。島ちゃん食堂と比べてみたい。
Posted by 健診 at 2020年02月06日 12:19
え、え…色んな意味で大丈夫?(笑)
インパクトあり過ぎの外観から、勇気を出して入店してのが〜らがら。
で、袋ラーメンを堂々とお店で提供(昔読んだ沖縄本にネタになってるのがあったけどほんとうだったんだ…)
2袋オーダーで理不尽な価格。
麦茶は焼酎の香り残っているであろうボトル…。
しかし、出てきた定食の美味しそうなこと。主菜も副菜もきちんとしてますね〜。しかもこのお値段って信じられない。
この外観からお客も少ないんだろうなぁ。だけど食べたら幸せ満足感。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2020年02月06日 13:20
あ、インテさん、分かってて敢えての表現なのでしょうけど、老婆心から…
天久はてんきゅうではなくてあめく、ですね(笑)
ご存知かと思うけどそこのところどうなのか確認したくて。
インテさん、釣れるかな?(この質問にね(笑))
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2020年02月06日 13:23
再び登場よ。これで皆勤賞の上を行くんじゃ(笑)
せまるさん、ご丁寧に『あめく』の件ありがとうございます。一応、知ってます。
ただ、あめくでは、『あめくの店内をあるく』ぐらいしか浮かばなくて…
スマートを売りにしてますから、テンキューの件を採用しました。
スマートさが売りというか、スマート以外当てはまらないんですよね、どう考えても。
なんつってぇ( 〃▽〃)
どーせBさんは、毎度毎度コメしてくれて、天久、テンキューとか言うんだろうな。
Posted by インテ at 2020年02月06日 18:00
わははははは!行ってきたのか~(≧∀≦)
ってみそ汁なかったのかぁ、残念だ(^_^;)
でも、日替わり定食おいしかったでしょ?
唐揚げもめっちゃおいしそうだしー!
わたしが行ったときは店内8割方埋まってた。
たぶん平日向かいの琉球新報ビルの中で
働いてる人たちがたくさん来てるはず。
ちなみに、じゅーしぃおにぎりもいいよー
あぁ、また行きたくなってきた…(´-`).。oO
Posted by LAPUTA_LAPUTA_ at 2020年02月06日 19:45
>インテさん
あめくだよ、インテさん。
お得でしょ♪
小鉢もいいよね。
牛蒡ってフツウの定食では滅多にお目にかかれない。
良いコメ?
毎度毎度コメしてくれて、天久、テンキュー
(言ってみた)

>りょう虎さん
バランスいいでしょ~。
安いし。
ま、衛生面とかオシャレさとかは見ないで欲しいけど...
ラーメン、食べる人いるかなぁ(笑)

>天使ちゃん
看板もないので近所の人じゃないと分からないと思う。
でも週末の店内ははガラガラ。
大丈夫なんだろうか?
こういう個人商店のお惣菜は好きなんですよ♪
揚げ物ばっかりなのがちょっと難だけど...

>健診さん
とんかつ定食はね...720円です!
この店で一番高い。
ゆし豆腐は安いよ、460円。
島ちゃんは豆腐屋さんだからなぁ。

>せまるさん
このお店は教えて貰えないと気付きません。
自分は注文したことないけど、袋ラーメンたまにありますね。
焼酎のボトルもインパクトありますよね。
安くて美味しい定食に満足ですよ。
インテさんは知ってるんじゃないかな?だぶん。
あ、釣られてる(笑)

>LAPUTAさん
行って来たよ~♪
みそ汁は無かった。
刺身も無かった、日替わりだったのかな?
八割埋まってた?
あ~、平日は近くのサラリーマンが来るのか。
じゅーしーはお惣菜コーナーの?
楽しみ~♪
Posted by B_islanderB_islander at 2020年02月07日 06:54
近所の居酒屋メニューに
「チキンラーメン」ってのがあって、
まさか?まさかですよね?って聞いたら、
違うかった(笑)チキンが入ったラーメンでした(笑)
しかし・・・袋ラーメンを炊いてくれるの??
すごすぎる・・・。
Posted by sperrysperry at 2020年02月07日 19:56
>sperryさん
チキンラーメンって名前なら商品が出て来てもおかしくないかと(笑)
チキンが入ったラーメンって、蒸し鶏かな?
袋ラーメンの種類が気になりますよね。
誰か試してくれないかなぁ...
(↑自分で食べる気は無い(笑))
Posted by B_islanderB_islander at 2020年02月08日 09:23
最近のフェイスブックの投稿に依りますと、ゆし豆腐定食は500円、ロースとんかつ大が750円のようです。
Posted by 健診 at 2024年05月25日 00:16
>健診さん
ショッパーズ天久にフェイスブックが?
あ、投稿記事ね。
あ、店頭に「定食・弁当」の表示がされてる!
健診さんが行ったわけではないのか。
Posted by B_islanderB_islander at 2024年05月25日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。