とろろそばの食べ方

コンビニを散歩。
気温上がってきたな~。
冷たいのにしましょうか。

ローソン。和風亭監修 とろろそば。497円。

とろろそばの食べ方

「和風亭監修のとろろそばを発売します。そばの香り、麺のコシ、
 食感にこだわって作った商品になります。つゆは沖縄の人に合わせて
 出汁を利かせて、少し甘めのつゆになります。」
だそうです。
ローソンは沖縄ではサンエーがやってます。
なのでサンエーの直営和食店「和風亭」の名前を
ローソンのあちこちで見かけます。
和風亭に蕎麦はあるけど、とろろそばなんてあったかな?
とろろ、つゆ、ワサビ、ネギ、が麺とフィルムで分けて置かれてますよ。

とろろそばの食べ方

これらを麺の上に開けていくんだけど、
いつだったか全部を混ぜたらとろろが溶けてしまったことが...
なので、今回はとろろは後載せにします。
まずはとろろ以外を混ぜ混ぜ。

とろろそばの食べ方

それからとろろを投入。
混ぜません。

とろろそばの食べ方

チュルチュル。
うむ、とろろの風味と食感がちゃんとする。

とろろそばの食べ方

これが正解だな。
蒸し蒸しする日はこれだね♪

 



この記事へのコメント
とろろはパスで・・・。
とろろを出されるとオロオロしちゃうな。
沖縄出身の歌手はキロロ(´ε` )
Posted by インテ at 2023年05月25日 07:15
トロロ蕎麦、食べた事ないです、ちょっと高級感がある。
トロロは最後に入れる!覚えておこう。

キロロ!朝から冴えてる〜
私のカラオケの歌だなあ~
Posted by さくら826さくら826 at 2023年05月25日 07:45
読み進めながら、とろろは後だぞ!って思ってたら、ちゃんと出来ましたね(笑)
今回のはかけそばタイプなので、ほぐし水は無かったようで…。
Posted by 殿殿 at 2023年05月25日 07:49
沖縄ローソンはサンエーさんの子会社なんですね。
思い返してみれば、スイーツもサンエーとローソンに同じ商品が置いている時があって、不思議に思ってたんです。
理由が分かりました。ありがとうございます。

あっ!もう知っているかもしれませんが、沖縄ローソンの「もち食感ロール」はオススメです。
Posted by コプ(kopu)コプ(kopu) at 2023年05月25日 08:15
ですね、今日の食べ方は正解。
出汁でお蕎麦をほぐしてからトッピングしましょう〜。
その為に各具材が袋やフィルムで保護されているようなもん。
冷たい麺に視線と手が伸びる季節になってきましたね〜。
ふと思ったのですが。
Bさんブログのテンプレ変更に触れてらっしゃる方がいないのは…皆さんティーダをスマホでご覧になっているのかな。
わたしは読むのも書くのもiPadなのですが。
スマホからの閲覧ではテンプレ変わっていないのかな。
わたしのところは割と早く開くようになりましたよ。でも殿さん、書き込み再チャレンジされてることが多いのは何故?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2023年05月25日 09:57
とろろそば。奮発してたまに食べると「やっ
ぱとろろだよなぁ〜」って思います。
そーか!和風亭ってサンエーの展開している
和風レストランなんですね。だからローソン
なのか。いやいや豆知識色々ありがとうござ
います、案外こーいうの知らないんすよ。
Posted by だいちゅけ in 千葉だいちゅけ in 千葉 at 2023年05月25日 19:27
>インテさん
インテさんはとろろもダメなのか。
鶏唐が大好きでしたっけ?
偏食過ぎて栄養摂取に問題が出そうなもんだけどな。
 >沖縄出身の歌手はキロロ
沖縄在住ですよ。

>さくらさん
さくらさんはとろろ蕎麦食べたことない?
そんなに高級でもないかな?
エビ天蕎麦よりは安いかも。
とろろは一緒にかき混ぜると粉々になるので
後から入れた方がいいと思います。
カラオケでキロロ歌うの?
未来へだな(たぶん)

>殿さん
今まで何度かとろろそば食べてるけど、
毎回最初に全部を放り込んでいました。
とろろは最後がいいと学びました。
刻み海苔も最後がいいかも?
そうなんです、ほぐし水は無いので
意外とほぐすのがキツかった(笑)

>コプさん
そうなんです、沖縄ではサンエーがやってます。
そうそう、サンエーにもローソンの商品がありますね。
ちなみに、沖縄ファミマはリウボウがやってます。
 >沖縄ローソンの「もち食感ロール」
スイーツはあまり興味が無い男子なので
見かけた記憶がありません...

>せまるさん
何度も失敗を繰り返して学習しております。
ネットで検索したら他にも悩んでる人がいて安心(笑)
気温も湿度も確実に上がって来ております。
熱いスープの麺はもう無理かも。
そうね、意外とテンプレ変更に触れる方がいないですな。
皆さんスマホで開いてるんでしょうね。
スマホから見たら変わってないですからね。
それでも障害が起るのはなぜ?
最近は画像を貼付ける最初にやたら時間がかかる...

>だいちゅけくん
とろろそばって高いの?
奮発する対象なのか。
エビ天の方がお高そうな気がするけど、
良いとろろ芋なのでしょうね。
サンエーつながりで「和風亭監修」なんですよ。
ファミマは「リウボウ監修」はやってなかったかな?
Posted by B_islanderB_islander at 2023年05月26日 06:53
とろろ食べたことないけれど、美味しそうですね。夏を感じますね(⁠⁠^⁠‿⁠^⁠)
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2023年05月27日 17:42
>アリが10匹さん
アリが10匹さんお久し~。
とろろ食べたことないですか?
そうですね、夏になると多くなります。
暑い時期には冷たい麺と合いますからね。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年05月28日 05:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。