今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
セーイカの押し寿司
2007/07/08
B級グルメ
那覇空港の空弁に新しい種類が増えていました。
セーイカの押し寿司。780円。
写真では分かりづらいかもしれませんが、
シャリはチキナー入りのモノと黒紫米のモノと二種類あります。
サンニンが敷かれていて、ほのかに良い香りがします。
のってるセーイカももちろんお酢でしめてあるようですが、
セーイカ自体がとても淡泊なので、ちょいとインパクトに欠けるかな?
シークヮーサーしょうゆでも付けたらいいのに。
タグ :
空弁
那覇空港
セーイカ
空港グルメ
Posted by B_islander
この記事へのコメント
弁当にしても大丈夫なんですか?
イカ火を通してあるんですか?
Posted by
yuぽん+
at 2007年07月09日 01:27
モリモリクッキ〜ング( ´艸`)(笑)
すみません。。。
ゴールデンエッグスを見すぎて微妙〜に影響がで始めているmiiwaですε=ヾ(*~▽~)ノ(爆笑)
押し寿司系大好物です(@^O^@)
さば、、、あれ?
押し寿司系って??系って。。。
私さばしかしらないかも( ̄□ ̄;)(笑)
Posted by
miiwa
at 2007年07月09日 09:54
セーイカが黄色っぽいのはナゼ?
ウコン入りのお酢で〆てるとか?
それとも月桃の葉から色が移った???
Posted by
物欲主婦
at 2007年07月09日 11:29
イカ系等は大好きなんだけど・・・
これってイマイチ食べたい!って思う感じの
色合いじゃないよね(;´Д`A ```
一貫当たり・・・100円超えるのは高くない?^^;
Posted by
pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2007年07月09日 11:46
うん・・・色どうしたんだろう??黄色いね~
シャリ凝ってますね
どちらが、合いましたか?
Posted by
kuuta
at 2007年07月09日 15:16
>yuusukeさん
火が通ると白くなっちゃうはずです。
コレは酢とか漬け汁に漬けただけでは?
いや、たぶん...
>miiwaさん
>モリモリクッキ〜ング
?
すいません、よくわかりません...
あの映像は端から端まで見なければなりませんか?
ちょっとコワイですかねぇ...
鯖寿司の方がオイシイです!
>物欲主婦さん
なんかの漬け汁に漬けてあるようです。
ウコン?そういうのもあるの?
う~ん、鈍感な舌なんで...
>priさん
セーイカは甘味に欠けるし、
歯応えもイマイチ...
工夫次第だと思うんだけどなぁ....
ちょっと高いしね。
>kuutaさん
シャリはとっても凝ってます。
なかなかイイです。
自分的にはチキナー入りの方かな?
黒紫米はちょっと重いかな...
Posted by
B_islander
at 2007年07月09日 23:02
ん~~ なんか発泡スチロールの入れ物の色と
お寿司が合ってないような・・・
せっかくなのに もったいない~
もうひとつ 工夫があれば おいしそうに見えるのに~
黒紫米って 普段でも重いのにもちょっとあっさりさせて
欲しかったなぁ~
企画会議にでたかった(笑)
Posted by
しーぽん
at 2007年07月09日 23:10
>しーぽんさん
ま、月桃を敷くっていう工夫も
だいぶ頑張った方だと思います。
そうそう、黒紫米は喉を通りづらい感があります。
飲み物がないとつらいかもです。
しーぽんさんが企画会議に出たら
あれこれ注文が多くてコストが倍くらいになりそうです(笑)
Posted by
B_islander
at 2007年07月11日 20:55
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込