今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
天ぷら屋
2014/06/13
B級グルメ
小禄を散歩していたら、天ぷら屋を発見。
この黄色い看板は...
出た!上間天ぷら店だ!
こんなとこにも?
最近あちこちに増えてるらしいです。
天ぷら屋ってそんなに儲かるのか?
店内はお弁当や総菜が並んでます。
おにぎりが小さいなぁ。
じゃ、こっちにしよう。
チャーハン。150円。
ハム巻天ぷら。100円。
イカ天ぷら。60円。
魚天ぷら。60円。
合計370円、おや?弁当買えたんじゃないか?
う~ん、野菜が足りない...
天ぷらはアチコーコーでは無かった。
これは時間帯によるだろうなぁ。
店内にレンジがあるので温めることも出来ます。
お店の前の自販機の後ろがカウンターになっていて、
そこで食べることが出来ます。お冷やサーバー有り。
ハム巻天ぷらの中味はニンジンとサヤインゲン。
お、ちょっと野菜だ(笑)
このハム巻、チーズも巻いたり海苔バージョンがあったり、
けっこう定番だ。
チャーハンと天ぷら、よく考えたら油ばっかりだ。イカン。
よし、明日からは!
(↑だいたい忘れる)
タグ :
総菜
天ぷら
那覇
チャーハン
Posted by B_islander
この記事へのコメント
あちこーこーでないのは厳しいですよね~・・
えーっと観光客目線でもね(笑)
やっぱアツアツを食べたい♪
てんぷら食べたい・・。沖縄の。
Posted by
sperry
at 2014年06月13日 20:36
出た!って、オバケじゃないんだから(笑)
でも目立つなぁ、黄色に黒文字看板。文字がどでかいし・・・自信の表れ?(笑)
おにぎりじゃなく変化球で来ましたね。ちょっとピラフっぽい?
ハム巻きは中身、彩りも鮮やかな。
あれ、チンしてカウンターで食べたのでは?お持ち帰り?
Posted by
せまるはこがめ
at 2014年06月13日 22:54
>よし、明日からは!
みそ汁? もちろん?
冷房の無い、いっちゃん食堂?
てんぷらと言えば那覇では三原の糸満屋ですよ。
さしみ屋ーで居酒屋です。
居酒屋の方で「天ぷら」というメニューを頼む時は量が多すぎるので少人数の時は、「さかな天ぷら、長いのを3本」というように注文するのが常連の裏技です。
なお、このお店、さしみもいいのですが、「酢の物」というメニューがとってもすばらしいのです。
Posted by kenshin at 2014年06月14日 00:07
>sperryさん
天ぷらはアチコーコーがイチバン♪
うちなー天ぷらは衣がぶ厚いので冷めると重いんですよね。
観光でいらした際にうちなー天ぷらって食べたりします?
ホテルでは出ないだろうしなぁ。
>せまるはこがめさん
いや、最近他の場所での新規出店も耳にしたので
「ここにもか!」ってカンジなんです(笑)
この黄色地にデカイ黒文字の看板がトレードマークなんです。
おにぎりがね、とても小さくて...惹かれなかった。
もちろんレンジでチンしてカウンターで食べましたよ~。
>kenshinさん
いや、明日からは健康的な油分カット食を!
って意気込みのつもりでした。ま、意気込みだけかも...(笑)
三原の糸満屋、有名ですよね♪
たしかに少人数では食べきれないこともあるかも。
>「さかな天ぷら、長いのを3本」
へぇ~、そんな注文も可能なんだ?
Posted by B_islander at 2014年06月14日 06:24
このお店…中部が本店の、かの有名な上間てんぷら!?
沖縄県民のメタボはこんな感じの店が多いのが原因かもしれない~(笑)
本当…油物が多いです。
うちな~弁当やてんぷらは肉体労働者が汗をかくので…。
クーラーの中で仕事してる、事務職は食べたらアカン~(笑)
Posted by mura at 2014年06月14日 08:48
牧港にもできてたけど 小禄にも!?
上間てんぷら屋 どんどん進出してるんだね~
できれば熱々がいいなぁ~
チンっじゃね~~ ヘタしたらイカが爆発するからコワイ・・
Posted by
しーぽん
at 2014年06月14日 20:28
>muraさん
そう、かの有名な上間天ぷら店です。
店舗の規模は小さいので見たかぎりでは
総菜も弁当も多くはないカンジでした。
そうですねぇ、こんな揚げ物ばっかりの弁当や総菜が
好きな県民なので健康長寿の県とは言えなくなってしまってますねぇ。
>しーぽんさん
天ぷら屋さんが拡大しております。
次は牧港も行ってみようかな。
でも、おそらく内容は変わらないよね?
そうそう、チンでイカが爆発することもあるよね(笑)
Posted by
B_islander
at 2014年06月15日 23:17
お邪魔します(*´∀`)
沖縄に来てガスや電気もまだ通っていなかった時に
上間てんぷらに
はじめて夕飯を買いに
閉店間際に行ったら
妊娠中でも有りましたが
油のにおいにやられましたが
最近はなんだか好きになって来ました
やはり野菜食べないといけませんが
Posted by
sumi3
at 2014年06月16日 02:19
>sumi3さん
お、sumi3さんは上間天ぷら店はすでにご存じ?
あ~、油のニオイにやられましたか。
野菜がねぇ、摂れないんですよねぇ...
サラダも置いてある天ぷら屋を開業したら、
ウケないかな?
Posted by
B_islander
at 2014年06月16日 20:38
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込