冷やしパン

高速散歩の途中で休憩。
伊芸サービスエリアの売店をウロウロ。
おや、なんだこれ?

ビンパン。185円。

冷やしパン

冷蔵ケースで売っておりました。
そう、冷たいんです。

冷やしパン
黒ごまをまぶしたその姿はフツウのあんパンなんだけど、
冷たいです。
そして、かじったらこんなカンジ。

冷やしパン
あんこも入ってるけど生クリームもたっぷり!
思ったより甘くない。
冷凍ではなく冷蔵なので硬くもない。
これはいいな♪
上り線(那覇向け)でしたが、下り線にもあるかな?
どこが作ってるのか情報がありません。
誰か知ってたら教えて~。


◇冷やしパンはいかが?◇

16 アイスパン(バニラ) - 菓子の木
15 マンゴークリームメロン - マルヨシ堂
14 冷やして食べるレモン&クリームパン - ローソン
13 レモンクリームデニッシュ - デリベイク
12 さわやかレモンパン - パン工場
11 くりーむぱん - 八天堂
10 冷やして食べるクリームパン - ローソン
09 アイスメロンパン - ベルガモット
08 冷やしてメロン(メロン) - ドンク
07 さわやかレモン - ドンク
06 冷やして食べるクリームあんぱん - ぐしけんパン
05 冷たいメロンパン - ベーカリーカフェ・キンジョー
04 冷やしてメロン(抹茶) - ドンク
03 生クリームメロンパン(シークヮーサー) - ファータ
02 天使のホイップメロン(チョコ) - オキコパン
01 ふあほあパンアイス(バニラ) - サンタ



この記事へのコメント
本部の帰り?

冷やしパン!
小腹おやつにはサイコーだな♪
ヨシ!鼻を利かせて探してみます~(笑)
Posted by AratakaArataka at 2014年08月07日 11:12
黒ごまたっぷりでテカってるパンおいしそう~
冷たくてもパン生地も柔らかいんです?
伊芸サービスエリアって通り過ぎ率高いけど
おいしいジューシーもあるんだとか。
今度休憩してみよっと♪
Posted by しーぽんしーぽん at 2014年08月07日 20:46
おぉ。これはもうスイーツのような。

クリームと餡っていいコンビ。そして断面のパン生地もしっとり柔らかそう。
これだけ厚みがあって球形に近いパンの形だから潰れないようにプラケースに入ってるのかな。

ドライブ途中に缶コーヒーとベストマッチな感じ。
で、字体もかわいいその名の由来は?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2014年08月07日 23:04
冷やしパンって美味しいですよね
沖縄の夏にぴったりですよね〜最近僕は暑いお茶といっしょにいただくのが好きです♪
Posted by masyaplati7 at 2014年08月07日 23:59
>新垣さん
はい、本部帰りに寄ってみました。
夏の小腹に最高です。
ただ、溶けてくるのでお早めに~。
伊芸で扱ってるってことは、その近辺のお店なのかな。

>しーぽんさん
このパンは凍らせるわけではなくて、
冷蔵してるだけなのでパン生地は柔らかかったです。
美味しいジューシー?
へ~、初耳。それは見逃したな。
次回は見てみようっと♪

>せまるはこがめさん
そうですね、スイーツです。
同じ棚にプリンとかもありました。
あんパンに出来る空間にホイップクリームを詰めたカンジ。
なのでぺったんこにならずにまん丸です。
その由来が...ネットを探してもなかなか製造者とか
見つからないんですよね...
なんで宣伝しないんだろう。

>masyaplati7さん
夏はパンも冷やしで♪
熱いお茶と一緒に冷やしパンを?
健康的~!
自分は、冷たくて甘いドリンクで頂いてます。
甘いのはいかんなぁ...
Posted by B_islanderB_islander at 2014年08月08日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。