今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
スタバ
2015/02/17
B級グルメ
那覇空港ターミナル内を散歩しているとスタバを発見。
以前からあったっけか?
乗る前の小腹にいいかも。
ホットサラダラップ(スピナッツ&チーズ)。410円。
アイスソイラテ(ショート)。410円。
やっぱりちょい高いな...
チンして温かくしてくれます。
「ほうれん草・スクランブルエッグ・ベーコン・赤パプリカに、
クリームチーズを使ったコクのあるソースを合わせ、
ツナや赤インゲン、枝豆などにチリペッパーで
アクセントを効かせたハーブトマトソースを合わせました。」
だそうです。
とっても具沢山!
意外と美味いし、予想以上だ。
スタバって、爪楊枝置いてたっけ?
いや、歯の間に挟まったほうれん草をシーシーするのが...
タグ :
那覇空港
スタバ
軽食
ソイラテ
Posted by B_islander
この記事へのコメント
スタバに楊枝ねぇ・・・(笑)
葉物野菜は困るよね。隙間に入って。ましてやこれから遠出なら、気になって仕方ないです。
おやおや、旅の振り出しでもいつものBさんだ(笑)
具の説明はどこから・・・?まさか旅の間中忘れないように復唱してたなんて・・・ありえませんよね(笑)(サイトからですよね)
でも色合いもキレイ!
Posted by
せまるはこがめ
at 2015年02月17日 21:37
空港にスタバって、いつの間にできたのでしょうか?
Posted by
美江
at 2015年02月18日 00:41
スタバ…まだ入った事ありません!
サンドとコーヒーが同じ値段?
2つで…820円もするのか!高い!
喫茶店…と思わないとダメか!?
ファーストフード店って思ったら高いよね!
Posted by mura at 2015年02月18日 13:12
>せまるはこがめさん
やっぱり楊枝はないですかね。
歯の間に挟まったほうれん草が気になって気になって...
次回からトラベルキットに加えておこうかな。
はい、もちろんこの説明書きはスタバのサイトからです。
いちいちメモしてられませんし、ブツブツ暗記もアヤシイし(笑)
>美江さん
ね、いつの間にかスタバが出来てました。
あ、このスタバはゲートを過ぎたANA側のサイドにあったので
いつもJAL系を利用してるから気付かなかったのかも?
>muraさん
自分もスタバは高いので敷居が高かったんですが、
ゲートを通った後は利用できる店舗が少なくって...
820円もあれば、Aランチが食べられますよね。
空港内だから余計に高いのかな。
Posted by
B_islander
at 2015年02月18日 19:38
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込