今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
re:東北物産展
2025/04/01
B級グルメ
リウボウを散歩。
コプさんがアレを食べろってうるさいので
また行ってきました。
最終日に駆け込みで行ってきたけど人はまばら。
撤収準備中で品も少なかったような?
ホントにある?
あ、これか、あったあった。
秋田オンリーフード(秋田県)。牛タンジャーキー。434円。
「厳選された牛たんを、和風醤油だれにじっくり漬け込み、
一枚一枚ていねいに焼きあげ、味わい深いジャーキーに仕上げました。」
だそうです。
宮城県じゃないんか~い!(笑)
モグモグ。
ジャーキーなので硬い。
牛タンらしい脂っぽさはある。
美味しいけど、これじゃなかったのかな?
ゆめ企画須藤健太郎商店(秋田県)。いぶりがっこスモークチーズ。225円。
「香ばしいいぶりがっこにスモークチーズと合わせた
お酒のおともにぴったりの逸品。いぶりがっこと
チーズの絶妙なハーモニーをお楽しみください。」
だそうです。
まるまる2本入ったのは多過ぎなのでこっちにしました。
コリコリ。
うんうん、これは想定通り。
単調になりがちだけどチーズが良いアクセントだ。
ちなみに、ずんだ餅は完売だった。
お酒が欲しいとこだったのでこちらをゲット。
喜久盛酒造(岩手県)。タクシードライバー。2420円。
「岩手県産の酒米「かけはし」を55%まで磨き上げた純米酒。
しっかりとした飲みごたえと原酒ならではの力強い味わいが特徴です。」
だそうです。
変わったネーミングでネットでは見かけたことあるけど、
飲むのはお初だと思う。
なんだよ使用酵母が「ゆうこの想い」って?
チビ。
お、華やかさは無いけど穏やかな旨味?
雨がポツポツだなぁ...
<
全国味巡り旅行記 part3
>
<
全国味巡り旅行記 part2
>
<
全国味巡り旅行記
>
タグ :
物産展
東北
日本酒
Posted by B_islander
この記事へのコメント
お酒が欲しいとこだったので~。
からの「ずんだ餅なんか買うかよ!!」という、言葉が隠れているな(笑)
素直が一番。
そういう気持ち・心は大切よね(*´▽`*)
さぁ、新年度初日、行ってくるか・・・。
Posted by インテ at 2025年04月01日 07:14
うるさく言ってスミマセン(笑)
そして、2度目の東北物産へ行ってくれてありがとうございます(^人^)
>ジャーキー
そそ!それです^_^
でも......秋田県⁈
えええーーーー(´⊙ω⊙`)
そうなの?
ちょっとそれはおいといて(*・ω・)ノ
味ね味・味
硬い(ジャーキーですから)
脂っぽい(肉ですから)
美味しい(でしょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))
これです。これ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今までね、ジャーキーって硬い辛いのイメージがあったので、あまり手にした事がなかったんです。
でも、牛タンジャーキーは初めてだったので買って食べてみたら
硬いけど、普段のジャーキーよりも肉厚でそこまで硬くない気がしたし。
何より匂いも少なく、肉肉しい食感で好きです。
でも......秋田県とは知らんかった。。。ゴメン
>いぶりがっこ
最初はねスモークの匂いが苦手で嫌いだったんですけどね。
やっぱ、ポテサラに入れると最高ーですよ。
>ずんだ餅
完売でしたか...
ザンネン
最後にお酒
ネーミングとラベルがインパクトありすぎ(汗
初めて見ました^_^
Posted by
コプ(kopu)
at 2025年04月01日 07:33
タクシードライバー?
ゆうこの想い?
ラベルの柄といい謎だらけだな。
終了間際に再訪されましたか。あれ、南部煎餅は買わなかった?
既に品薄、人も少なく物産展の賑わいはもう感じられないね。
当然ですがジャーキー硬そうだなぁ。噛み噛みしてじわじわ肉味長〜く楽しめるかな。
Posted by
せまるはこがめ
at 2025年04月01日 08:44
お願いされたらちゃんと行ってくるのがブロガーの宿命?
という事は、Bさん「激辛料理」食べて〜!
Posted by
殿
at 2025年04月01日 14:24
いぶりがっこスモークチーズが美味しそうに見えます。
チーズは何とでも合いそう。天気が悪くてスッキリしないですね(✷‿✷)
Posted by
さくら826
at 2025年04月01日 17:05
>インテさん
>ずんだ餅なんか買うかよ
そんなことは言ってない。
新年度になりましたね~。
異動の挨拶とかあったのかな?
沖縄は雨雨...
足元が濡れて気持ち悪いスタートだったな。
>コプさん
行ってきたよ、命令通りに(笑)
牛タンジャーキーは宮城県のメーカーのもあると思うけど
会場にあったのは秋田県のメーカーの物でした。
なのでコプさんが食べたのとは違うかも?
いぶりがっこをポテサラに入れるのか。
あ~、それはいいかも?
ずんだ餅は人気だったみたいで完売してましたよ。
タクシードライバーは見た目と違って奇をてらわず
基本に美味しい日本酒でした。
>せまるさん
日本酒にしては変わったネーミングとラベルでしょ。
この酵母は開発した女性研究員のお名前からとったそう。
再訪するつもりは無かったんだけどコプさんから
命令されたのでしかたなく行ってきました。
雨で散歩も難しかったしね。
せんべいは一回目でゴボウせんべいを食べたので十分です。
一部のコーナーでは既に撤収が始まってました。
そうそう、ジャーキーは長い間モグモグ出来ますよ。
>殿さん
>お願いされたらちゃんと行ってくるのがブロガーの宿命
そんなことは言ってない。
雨の日で散歩が難しかったのでたまたま
2回目だけど行ってみただけ。
>激辛料理
土砂降りでも無いな(笑)
>さくらさん
いぶりがっことチーズは合います。
スライスしてないのが2本も入ったのもあったけど
多すぎるのでこっちにしました。
天気悪いですね~。
午後から晴れる?
Posted by
B_islander
at 2025年04月02日 06:59
ジャーキーやチーズいぶりがっこが美味しそうだな〜と思いながら読んでましたが、「ゆうこの想い」に気持ちを全部持っていかれました(笑)
お酒のネーミングなのにタクシードライバー(笑)
Posted by
そとなんちゅう2
at 2025年04月02日 10:49
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込