今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
てだこ
2014/07/14
沖縄そば
2014夏の特集第一弾!「夏向けの沖縄そばを探せ!」シーズンⅧ Part3
浦添を散歩していたら、てだこそばの前だ。
相変わらずの大人気。
観光客から地元の家族連れや学生まで、外まで待ってる。
こんな暑い中を。
クラクラしてきたけど、アレを試したかったので並びました。
てだこは
以前にもざるそば
みたいのを食べたことがあるけど、
もう一種、変わったのがるらしい。
黒米が練り込んである冷やしがあるんです。
冷やし黒米トロロそば。690円。
麺が黒い。というか紫っぽい?
ま、黒米自体が紫色ですからね。
たっぷりトロロとネギがのってます。
つゆが付いてくるのでこれをぶっかけてかき混ぜます。
かき混ぜたらこんなカンジ。
つゆが美味い。
麺は黒米だからか、柔らかいです。
つなぎが弱くてブツブツ切れます。
黒米何%なんだろう?
ネバネバしたトロロをズルズル啜るのが夏ぽくて、さっぱりいただけます♪
ちなみにメニューには納豆をのせるバージョンもあったよ。
余計にネバネバするんだろうな。
☆夏向け沖縄そばランキング☆
1.
沖縄まぜそば
(参太三:生麺は◎。脂三枚肉は△)
2.冷やし黒米トロロそば
(てだこ:トロロは夏っぽい。麺はぶつ切れ)
3.
あっさり冷やしそば
(ななまかい:具が多種。梅肉は好みが分かれる?)
※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。
↓
<
冷たい沖縄そばランキング
>
タグ :
沖縄そば
冷やし
ランキング
浦添
Posted by B_islander
この記事へのコメント
黒米? 変わってる〜
沖縄そばというよりなんちゃって和蕎麦みたい。
トロロ入りでおいしそう〜
浦添の一通もそうだけど 次々できる
オリジナル麺がいいですよね〜
ぶっかけ風そば好きです♪
Posted by
しーぽん
at 2014年07月14日 20:48
おぉ今回も前後で絵が違う~(笑)
ねばねばとろろは夏バテにも良さそう。さっぱり食べれそうだし、体力もつきそうだし、ほんと夏向けですね。ちょっとお高めか。
まだ3品目だけど、今回のシリーズは変り種が多いような気がする。早くも波乱のシリーズになる予感!?
Posted by
せまるはこがめ
at 2014年07月14日 21:58
久しぶりに野菜そばが食いたい。
ここのは旨いのだ(^◇^)
Posted by FOMA at 2014年07月15日 08:05
>しーぽんさん
変わってるでしょ。
>なんちゃって和蕎麦
言い得て妙っすね。
単純に沖縄そばを冷やそうという発想よりは、
新しいジャンルを想像しようとする熱意こそが
素晴らしいと思うのです。
>せまるはこがめさん
せまるはこがめさんでも、こういうメニューだったら
混ぜるでしょ?
トロロは夏に似合いでした♪
波乱になるかなぁ?
>FOMAさん
野菜そば?
てだこの野菜そばは美味いの?
経験無いような気がする...
このシリーズ終わったら試してみよう。
Posted by
B_islander
at 2014年07月15日 20:31
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込