とんとんみー

2009夏の特集第一弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅣ Part2

他の方のブログで以前から名前は目にしておりました。
たしか以前はマンガ喫茶だったかな?
上階が教会?

とんとんみー

初めてのお店なのでフツウのそばにしたかったけど、
コレ見たら頼んじゃいますよ♪

ふーちばー冷やしそば。580円。

とんとんみー
なんだなんだ、この皿の多さは!
すごい豪華な膳に見える。
じゅうしぃはランチタイムのサービスらしい。
薬味が多い。
きざみふーちばー、ネギ、天かす、白ごま、黒ごま、ワサビ。
ウズラの卵も薬味の分類か?
あと、ホウレンソウのお浸しと食後用のシークヮーサーゼリーまで。

とんとんみー
自家製生麺はぎゅっと圧縮されたカンジの麺で歯応え十分。
ふーちばーの風味もやさしくてGOOD!
つゆは少し辛め。
希釈5倍のところを3倍で出してます、ってカンジ。
ウズラの卵はつゆの底に沈んだままになってしまってすくうのに苦労。
皿で溶かして、麺は一旦つゆにつけ、それからウズラ卵につけるのがいいかも?

しかし、これで580円?
商売的に大丈夫なのか心配になります(笑)


☆冷たい沖縄そばランキング☆

1.ふーちばー冷やしそば(とんとんみー:豪華な薬味、じゅうしぃサービス!つゆ辛め)
2.野国いも冷やしつけ麺(みよ家:随所に工夫あり。麺がぶつぶつ切れる)



※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。

冷たい沖縄そばランキング





この記事へのコメント
安いっ

冷やし あちこちで出してるんだね。
見付けたら食べてみようかな
Posted by りょう虎 at 2009年07月17日 08:47
冷やしもよさそうに思えてきた今日この頃(^_^;)
Posted by FOMA at 2009年07月17日 09:09
ここは前から行きたいと思っていたけど
まだ行ってません~(;・∀・)
かなり評判良いですよね~見るからに
内容も良さそうだし、今度絶対に行きたいです♪
Posted by pri at 2009年07月17日 16:39
ここは行ってみたい。
Posted by kenshin at 2009年07月17日 20:03
安さよ!!!
商売になるんでしょうか?
じゅうしー美味そう。

今日の夜、行きつけのラーメン屋に行ったら「冷やし中華風塩ラーメン」なるものがありまして。
今日は暑かったので、迷わず注文。
食ってみたら、
「・・・・・・・・」
二度と頼まない。
何事も挑戦・・・か。
Posted by seiyu at 2009年07月17日 22:23
>りょう虎さん
これはコストパフォーマンス高いです。
近年沖縄そばの冷やしはちょっとしたブームです。
是非おためしあれ~♪

>FOMAさん
夏バテしそうなくらい暑い日々にどうですか?
レベルも上がってきてますよ~。

>priさん
ここ、お客さんも多かったです。
駐車場に停められない車が目の前の公園横に路駐してました。
つゆは薄めた方がいいかも?(個人的には)

>kenshinさん
お、kenshinさんも惹かれた?
ふーちばーじゃないフツウの麺もあります♪

>seiyuさん
ランチタイムにじゅうしぃがサービスで付いてくると、
豪華な膳になっちゃいます。
 >冷やし中華風塩ラーメン
ダメだったんですか?
店主様、ガンバレ~!
Posted by B_islander at 2009年07月18日 06:25
え、うちの近くにこんなに安いおそばやさんがあったなんて知りませんでした。
これ、絶対に行きます!
Posted by ローゼル at 2009年07月18日 15:12
安い!!
行くなら、じゅうしぃがもらえる
ランチの時間ですねφ(・ェ・o)~メモメモ
Posted by アクア at 2009年07月18日 16:20
o(^-^)o″こんにちは〜♪

きゃー!◇冷たい…つけ麺◇…美味しそう〜ねぇ〜☆彡
〜いっぱいのトッピング!!″も〜(@゚▽゚@)好いね〜♪″
**″店の商売〜売上げ↑↑〜¥〜行方へは‐‐‐、
(o^∀^o)″店の上階〜『神のみが…知る…!?』と、いうあんばいでしょうか? エヘヘ…『神様、ごめんなさい…口から、いい加減を申しました‐‐‐(懺悔)』
またね…アーメン☆″〜冷麺…☆彡…
あっ!…いけない!″いけMEN!?″…(笑)″

♪復活した…V *^^)v でした。
Posted by マダムV at 2009年07月19日 10:40
>ローゼルさん
温かいそばはそれなりの値段です。
少し高めの設定の品もあります。
でも冷やしは安かったです。

>アクアさん
そうそう、じゅうしぃはいつも付いてるわけではなく、
ランチタイムのサービスなのでこれは狙うべきですね。
11:00~14:30までです。

>マダムVさん
食欲も減退しそうな暑い日々が続いておりますので
こういうメニューもいいでしょ♪
そりゃ客としては安いにこしたことはないけど
お店は続けて欲しいからなぁ。それなりに儲けてもらわんとね。
 >神のみぞ知る
そっか、実は教会の神父さんがやってて、スタッフは奉仕の人?
(↑ただの妄想です)
Posted by B_islander at 2009年07月20日 06:46
早速行って来ました・・・(^-^)
このよもぎの冷やしソバ、かなり旨い♪
普通のそばも食べたけど、冷やしの方が
個人的には美味しかったです。
Posted by pri at 2009年07月20日 15:45
ヘェ~初めて知りました!
2009年の波に乗り遅れて^^;
そば屋の情報不足っす。。。

フゥーチバー嫌いではないけど!!
そば麺に練りこんだら邪道ですよ~(笑)
ですが・・・機会があれば試食してみます♪
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2009年07月20日 17:09
今日行ったんだけどさ、定休日でやんの。
検索してもあまり出てこなくて、だれかのブログに火曜休みって載ってたのに。

12:35の飛行機に乗るのでとてもあわてました。しょうがないので、ジャスコのはなまるうどんでぶっかけを食べました。初めて行きました。10人以上の行列でした。半熟卵てんぷらをトッピングに選びました。そしたら温泉卵が付いてました。とんとんみーを探すのに30分ほど歩いたので、とてものどがかわいていましたが、水の場所がなかなか分かりませんでした。ふと見ると、行列は0人でした。あわてて食べたので味があまり分かりませんでした。空港へ向おうと駅へ行きましたがゆいレールは出たばっかりでした。

ええ、まあだいたい、こんな人生です。
Posted by kenshin at 2009年07月20日 19:34
>priさん
priさん、行動が早いね!
フツウのそばはどうだった?
自分はフツウのそばはまだ食べてない...(笑)
又行かねば!

>新垣さん
ここは比較的新しいお店のようですよ。
自分も初めて行きました。
温かいそばの味はまだ未調査だけど
評判はいいみたい?
練り込み系もたまにはどうでしょう♪

>kenshinさん
あらら、なんだか笑えるくらいツイてなかったですね(笑)
祝日だから休みなのかな?
ま、結局飛行機乗れたんだから結果オーライ!
(↑当たり前?)
ステキな人生じゃないっすか♪
Posted by B_islanderB_islander at 2009年07月20日 23:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。