恩菜食房 ぴぱら

2009夏の特集第一弾!「冷たい沖縄そばを探せ!」シーズンⅣ Part3

うんな祭りの帰りに恩納の駅に寄りました。
以前にも寄った「ぴぱら」には冷たいメニューがあるってのをチェック済みなんです♪

パッションフルーツ風味の冷やし沖縄そば。680円。

恩菜食房 ぴぱら

野菜たっぷり!
隣の野菜売り場のかな?
麺は自家製。丸麺で硬麺。イタリアンパスタみたい。
スープは冷やし中華みたいな酢醤油タイプ。
パッションフルーツの風味はほぼしない(笑)
あ、残ったスープを舐めたら少しわかるかも?
(↑そんなに僅かなのかい!(笑))

おんなの駅は店舗数がまた増えてた。
人でごった返してました。
そろそろ許田を抜いたか?


☆冷たい沖縄そばランキング☆

1.ふーちばー冷やしそば(とんとんみー:豪華な薬味、じゅうしぃサービス!つゆ辛め)
2.野国いも冷やしつけ麺(みよ家:随所に工夫あり。麺がぶつぶつ切れる)
3.PF風味の冷やし沖縄そば(ぴぱら:野菜たっぷり。パスタの様な麺)


※過去のランキングは長すぎるので別ページにしました。

冷たい沖縄そばランキング




この記事へのコメント
パッション風味は止めましょう、それはいかん(^_^;)
Posted by FOMAFOMA at 2009年07月20日 15:12
これは具沢山で美味しそうだね~(^-^)

でも、ここの道の駅今年の夏は行くかな?
微妙な所ですな(;・∀・)
Posted by pri at 2009年07月20日 15:48
あぁ~写真を観てると体が冷やし麺を欲しがってます~♪

今まだに、おんな道の駅は行ったことがないので^^;
夏休みの宿題として・・・日記にします(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2009年07月20日 17:15
>FOMAさん
実は、写真ではパッションフルーツの果実がのってたんです。
あの種ばっかりの果実の中身が。
実際のモノには入ってなかったなぁ。
ま、アレがのってたらスゴイ芳香だったと思うけど...

>priさん
絶妙な立地じゃない?
許田よりも寄りやすい。
駐車場も広いし。
あ、人の多いところはお嫌い?

>新垣さん
暑い日々に合いますよ。
たまには冷やしもどうぞ~♪
恩納の駅、いろい巡ると参考になります。
何が観光客にウケるのか、手に取りやすいのか。
値段じゃないんだなぁ。
Posted by B_islanderB_islander at 2009年07月20日 23:32
お野菜たっぷりで 良いねぇ~~♪

ちらっと見える麺が パスタ みたい。
Posted by りょう虎りょう虎 at 2009年07月21日 16:02
>りょう虎さん
さすが直売系野菜の多い道の駅のお店です。
たっぷりのお野菜はおそらく隣の売り場からだと思われます。
人も多いし、空いてるテーブルも探しづらくなってきたような気が...
Posted by B_islanderB_islander at 2009年07月21日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。