シャープ

目の付け所の話しではありません。
宜野湾を散歩していたら、老舗のお食事処だ。
普天間コーヒーシャープ。

シャープ

超有名店だけど、入ったことなかったような...
ちなみに、上の壊れた照明看板には「普天間コーヒーショップ」と
以前には書かれていたようです。
ちなみに、コーヒーシャープは県内にたくさんあったんだとか。
店内広くはないです。
カウンターが4~5席、座敷にはテーブルが2つ。

シャープ
メニューは定番どころはおさえてますね。
もちろんコーヒーもあります。
外人さんもよく来た名残かセント表示がメインで円は添え書き。
だけど、レート的には...いつの時代だ?(笑)

みそ汁。35¢(500円)

シャープ
今なら$4.40くらいかな。
梅干しと油味噌が付いてきます。
豆腐、青菜、大根、豚肉、卵、そうめん。
スープは薄い白みそ。
味的には沖縄そばスープに味噌を溶いたカンジ?

シャープ
生卵だったので混ぜてスープに溶かします。
そうめん入りは珍しいね、みそ汁では初めてだ。
あっさりしてて美味いね♪
ちなみに、店向かいに「オキナワメンチ」ってお店が出来てた。
惹かれるなぁ...(メモメモ)


◇The days of Okinawan style Miso soup◇

090.まえじま食堂(那覇市)
089.ちえ食堂那覇店(那覇市)
088.ななほし食堂(那覇市)
087.ジャッキーステーキハウス(那覇市)
086.58食堂(那覇市)
085.ターミナル食堂(南風原町)
084.あやぐ食堂(那覇市)
083.波之上食堂(那覇市)
082.味噌めしや(那覇市)
081.まんじゅまい(那覇市)
080.じょうとう食堂(那覇市)
079.花笠食堂(那覇市)
078.むつみ食堂(那覇市)
077.平和食堂(沖縄市)
076.まるたまそば(那覇市)
075.まかない家(宜野湾市)
074.ハルちゃん食堂(うるま市)
073.だるまそば(那覇市)
072.笑多(沖縄市)
071.一日橋食堂(那覇市)
070.開南食堂(那覇市)
069.伸ちゃん(那覇市)
068.ハイウェイ食堂(那覇市)
067.沖縄ファミマ(沖縄県)
066.天外天(那覇市)
065.ふくや(那覇市)
064.笑多(沖縄市)
063.まぁさん堂(南風原町)
062.いっちゃん食堂(那覇市)
061.はつみ食堂(浦添市)
060.はなみ食堂(宜野湾市)
059.ファミリーストア呉屋(西原町)
058.たまな(那覇市)
057.ボロジノ(浦添市)
056.ゆかぁまちぃ(那覇市)
055.ゆい食堂(南風原町)
054.ナカハラストア(浦添市)
053.嶺吉食堂(那覇市)
052.田舎(那覇市)
051.いっちゃん食堂(那覇市)
050.(浦添市)
049.メモリー(那覇市)
048.つるや(那覇市)
047.まる金食堂(那覇市)
046.海洋食堂(豊見城)
045.NTT那覇食堂(那覇)
045.庁舎内レストラン(那覇市)
044.グランド食堂(沖縄市)
043.くりすたる(那覇市)
042.サウスウィンズ(那覇市)
041.大衆食堂 泉(浦添市)
040.豊食堂(那覇市)
039.サンマ亭(糸満市)
038.とらや(那覇市)
037.芭蕉(那覇市)
036.沖縄ファミマ(沖縄県)
035.大衆食堂みなとや(那覇市)
034.大衆食堂ミルク(那覇市)
033.えびす食堂(豊見城市)
032.たけや(那覇市)
031.だるま(那覇市)
030.山ちゃん食堂(豊見城市)
029.大福(那覇市)
028.市場食堂(沖縄市)
027.デリカショップいすのき(宜野湾市)
026.大衆食堂すみれ(豊見城市)
025.食事処がじまる(北谷町)
024.みつ食堂(那覇市)
023.空の駅(豊見城市)
022.春風堂(那覇市)
021.元食(那覇市)
020.まぁぼう食堂(那覇市)
019.お食事の店でいご(那覇市)
018.三角食堂(宜野湾市)
017.運玉食堂(西原町)
016.お食事処でんさー(那覇市)
015.うるま食堂(豊見城市)
014.愛ちゃん食堂(中城村)
013.食堂ひまわり(国頭村)
012.真栄里食堂(糸満市)
011.みそ汁亭秀(浦添市)
010.花笠(那覇市)
009.きょんたろう食堂(那覇市)
008.やいま亭(那覇市)
007.いちぎん食堂(那覇市)
006.外来食堂(西原町)
005.沖縄総合事務局「」(那覇市)
004.花笠食堂2号店(那覇市)
003.ちえ食堂(本部町)
002.南天(那覇市)
001.ひらら(豊見城市)







この記事へのコメント
この店は良いね!何か良い!!
しかも、$じゃなく¢ってところが◎
あえて、変更してないメニュー表とかある意味貴重かも(笑)

こっちでも、味噌汁にそうめんを入れたりするよ。
しかも、そうめんの切れ端的なやつだけを袋詰めして、200円前後で売ってるから、それと、ワカメや薄揚げとで味噌汁をする。
あとは、夏の昼とかにそうめんを食べた後に、余ったやつの処理にも味噌汁inはいいんだよね。
もち、シーチキンと一緒にチャンプルーも◎
Posted by インテ at 2017年01月27日 08:44
これがあの有名なコーヒーシャープなんですね!
ボクは沖縄関係の本でしか見たことなかった(笑)
$表記?¢表記??すごいですね!
一瞬沖縄そばが250円なのかと思った(笑)
Posted by sperrysperry at 2017年01月27日 10:35
こんにちは!てぃーだニュース編集部です!
いつも素敵な記事を書いていただきありがとうございます!

¢表記のメニューは凄いですね!本当、貴重だと思います!
みそ汁にソーメン、私の実家(中城)でもよく入れてますよ~!なんだか懐かしくなりました(^^)

こちらの記事をてぃーだニュースで取り上げさせて頂きましたのでご報告致します。
1/29 12:00の公開予定です。

これからも投稿を楽しみにしております!
引き続きてぃーだブログを宜しくお願い致します。
Posted by てぃーだニュース編集部 at 2017年01月27日 15:04
sperryさんと同じく、わたしも沖縄本ではこのお店を知っていますが実際には…。
うんうん、時代を感じます。お品書きがセントで表記されてるのって…日本広しといえどもこちらだけでは?
そうめん入りバージョン、珍しいですね〜。こちらでは「にゅうめん」という名称で時々食すこともありますが…。
壁掛け時計の時刻、Bさんちょっとお早い入店で(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2017年01月27日 17:41
>インテさん
セント表示があっても、日本人しか来ないようなフンイキです。
でも、このレートどう考えてもおかしい...
後から付け足したであろうサケのバター焼き定食は円表示しかありません。
おや、インテさん家でもみそ汁にそうめん入れるんだ?
内地的なのかな。
そうめんの切れ端を詰めて200円はイイね!

>sperryさん
sperryさんはご存じでしたか。
そうですね、沖縄本とかに出て来るくらい有名ですからね。
実際にドルを持って行ったら35セントで食べられたかな?(笑)
ま、現実的にはAサインを飾ってるレストランみたいなもので、
歴史をアピールする飾りのようなものなんだと思います。

>てぃーだニュース編集部さん
いつもお疲れ様です。
おや、中城ではそうめん入れるのが定番?
そうなの?もしかしたらその辺りではよくあるのかも。
え~、知らなかった!

>せまるさん
せまるさんも沖縄本で存在は知ってましたか。
さすがです。
セント表記は実際には使われてることは無いとは思いますけど、
店の歴史をカンジさせるネタにはなってますよね。
そうか、そうめんはにゅうめんか。
この日は開店と同時に入店したので客は自分だけでした(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2017年01月28日 06:04
B_islanderさん こんばんわぁ(^^)/

昔 コーヒーシャープやカールテックスが当たり前の看板
昨日のこともうる覚えですが
懐かしい 時代

超有名とは 知らなかった('◇')ゞ
いいですね 沖縄!!
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年01月28日 21:16
普天間コーヒーシャープ。ってのもあるんだー。

宜野湾コーヒーシャープには行ったことあるよ

宜野湾コーヒーシャープは、おしゃれなコーヒー屋さんです❤

味噌汁にそうめん、入れるよー。っていうか、

そうめんのおつゆって言ったら、味噌汁にそうめんだけど。

みんなそうだと思ってたー。

違うんだねー( ̄▽ ̄;)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2017年01月29日 16:43
>レインボーハートさん
カ、カールテックス!
レインボーハートさんもずいぶん古い話をご存じで...
ていうか、自分もそれは本でしか見たことありません(笑)
こちらはコーヒーシャープが絶滅寸前なので
希少価値として人気があるようです。
この場所も目立ちますしね。

>天使ちゃん
宜野湾にもあるの?
中部に多いのかな。
そっちはオシャレなコーヒー屋さんなんだ!
え~、天使ちゃん家もみそ汁にそうめん入れる?
やっぱり中部ではフツウなんだね~。
ていうか、入れないのは自分家だけなのか?
って心配になってきた...(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2017年01月30日 05:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。