今日の最新ブログを読む♪
B級グルメ
|
那覇市
デジカメ散歩
B級島人のおさんぽ記録です。B級グルメ。横断幕通信網。沖縄そば。さんぽの途中。街角のハテナ?。
野菜で暖
2018/02/06
B級グルメ
寒い空の下、浦添を散歩。
ナカハラストアの前だ。
相変わらず人気のようでお店の前は駐車の車でいっぱい。
並んだ野菜達。
お、安いじゃないか。
いつもだともっと安いのかな?
店内は相変わらず惣菜やお弁当がずら~り!
スープも豊富なんでですよ。
量り売りです。
以前に
みそ汁を飲んだっけ。
今回はこちら。
ベジタブルスープ(70円/100g)。217円。
ミネストローネですね。
沈んで見えてませんが野菜がたっぷり入ってるんですよ。
もちろん温かいし、野菜の旨味が溶け込んでて
これ美味いです♪
おにぎり(からしな)。110円。
ウィンナー天ぷら。70円。
定番のおにぎりとおかずも付けました。
おにぎりはやっぱり温かかった。
これがナカハラストアのすごいとこ。
たくさん並んでるおにぎりが次から次へと売れていき
次から次へと補充されてます。
揚げ物はそうでもなかったけどね。
☆おにぎりが好き☆
☆米八十米ONIGIRI
釜揚げしらす
☆丸江弁当
じゅーしーおにぎり
☆パーラー桑江
ポーク玉子おにぎり
☆そうざいの店 三幸
ジューシーおにぎり
☆赤嶺精肉鮮魚店
ジューシーおにぎり
☆中央マート
炒飯おにぎり
☆お米どころ こっこ山里店
肉巻おにぎり
☆かねひで
みどり野沢菜おにぎり
☆まいゆう
シャケおにぎり
☆お魚センター
海鮮おにぎり
☆jimmy's
からしなおにぎり
☆ナカハラストア
ジューシー
☆Katsu Kitchen
揚げポークたまごおにぎり
☆玄こつ
玄米とりそぼろまぶし
☆玄こつ
玄米からしなわさび漬け
☆玄こつ
玄米なまり節
☆上原商店
ジューシーおにぎり
☆マルキン
ワカメシャケおにぎり
☆ユニオン
国産しらす小海老おにぎり
☆ユニオン
梅野沢菜ちりめんおにぎり
☆ファミリーストア呉屋
明太子おにぎり
☆曙食品
人参シリシリーサンド
☆ファミリーストアふくやま
高菜スパムおにぎり
☆かわひらスーパー
おにぎり(しそ昆布)
☆ファミリーストアあけぼの
ジューシーおにぎり
☆ナカハラストア
ショウガ味噌おにぎり
☆おにぎりや~
肉巻き・きんぴら
☆いさ屋
しそおにぎり
☆コープあっぷるタウン
菜の花とカリカリ梅のおにぎり
☆リウボウ
ゴーヤーおにぎり
☆きっと屋kitchen
玄米と小豆のおむすび
☆母家
母家おにぎり
☆もりや
ねぎとろ・サーモン
☆Aコープとみえーる店
ジューシーおにぎり
☆新鮮市場 旬 泊店
白身魚入りおにぎり
☆おむすびや 萌々
おにぎりセット
☆えんむすび
肉むすび
☆宮城スーパー
おにぎり(そぼろ)
☆マリエスター
おにぎりセット
☆丸山
じゅうしぃおにぎり
☆菜華(沖縄三越)
おにぎり(シャケ)
☆マルシェなは店
かしわおにぎり
☆ジャスコ
鯛めしおにぎり
☆じまなーカフェ
じゅうしぃおにぎり
☆ファミリーストアてんば
じゅうしぃおにぎり
☆あかばな二号店
焼き明太おにぎり
☆ナカハラストア
鶏そぼろおにぎり
☆ユニオン
肉巻きおにぎり
☆マイキッチン
青しそ梅おにぎり
☆マックスバリュー
おにサンド うなぎ
☆元祖にくまき本舗
チーズにくまきおにぎり
☆元祖にくまき本舗
にくまきおにぎり
☆キッチン ホワイトボード
ひじきおにぎり
☆コープあっぷるタウン
さばみそしそ昆布おにぎり
☆ジャスコ
ポチギちーずおにぎり
☆ジャスコ
梅高菜ちりめんおにぎり
☆サンエー
サバ竜田おにぎり
☆ジャスコ
明太チーズおにぎり
☆ジャスコ
ツナみそおにぎり
☆サンエー
菜の花梅つつみおにぎり
☆ほわへん
高菜マヨ
☆jimmy's
たけのこおにぎり
☆揚げ善
おにぎり
☆めぇみち
ゴーヤーみそ・とろろこんぶ
☆心亭 ゆのたに
松茸おにぎり
☆ほくと
あぶりうなぎおにぎり
☆ほくと
ウナギバクダン
☆おにぎりや~
チキナー入りおにぎり
☆某スーパー
しゃけおにぎり?
☆商六
ポーク卵・からし菜巻
☆鬼斬屋
じゅうしぃおにぎり
他.ony
オクラ明太子
タグ :
おにぎり
おむすび
浦添
惣菜
Posted by B_islander
この記事へのコメント
こういう、お店が近所にあったら嬉しい&助かるよな。
ビールのお供に土曜の昼飯になどなど登場シーンは沢山ありそうだし。
今、野菜がくそ高い!!
白菜とか一玉で498円とかしてたし。
その分、我が家は、ばあちゃんが知り合いの農家?のおばちゃんから直接買ってくれて、大量に持たせてくれるから助かるんだよね。
先日も白菜3玉にほうれん草はようわからんぐらいの量にその他諸々。
デッカイごみ袋が重たさで破れそうになるぐらいに(^^)v
ありがたや。ありがたや。
ただ、悩みというか、白菜料理ってクックパッドで調べても同じようなもんばっかで…
Posted by インテ at 2018年02月06日 08:28
スーパーでスープのテイクアウトって珍しいですね。
ファストフード店でしか見かけないかも。
これは購入してすぐ、あったかいうちに頂きたいものです。
お店側の温かいうちにど〜ぞ、という気持ちと一緒にね。
ついでにお野菜買って帰ればよかったのに。葉物が特に高価で…。
Posted by
せまるはこがめ
at 2018年02月06日 14:35
いかにも、お安くだしてまーすってわかりますね
タバタとか行ったことありますか❔
タバタもいろいろ安く売ってますよー。
スープの計り売り、初めて見たー。
具だくさんにいれたいけど、そうしたら高くなるね(笑)
おにぎりは、これまでの中で何が①番美味しかった❔
Posted by
:*:天使ちゃん:*:
at 2018年02月06日 19:40
なかはらストア、もしかして経塚当たりのお店でしょうか。 バスの中から見たことあります。 一度入ってみたいと思いつつ、入ったことないんです
お総菜も豊富なんですね。 温かいおにぎり食べてみたいです。 おいしいだろうなー。
Posted by
美江
at 2018年02月06日 22:48
鍋持って行きたい・・って前回書いてるワタシ(笑)
いいですね~ 温かいものいろいろあるって。
最近 職場のお昼ゴハンにミネストローネが流行ってて
コンビニものやら自家製ものやら
みんなが持ってきては 冬はこれよって言いつつ食べてます♪
ココも近かったら・・・昼休みにひとっ走り行って買うのに。
Posted by
しーぽん
at 2018年02月07日 00:07
>インテさん
近くにこんなお店欲しいですよね。
毎日通うはず!
そちらでも野菜は高い?
白菜1玉で500円はちょっと...
へぇ~、そんな便利なとこが?
この時期は大事ですよ!
>せまるささん
こちらのお店、普通のお店じゃないんです。
豊富な品揃えに温かいままのおにぎり、
最高です♪
温かいスープも珍しいですよね。
めっちゃ美味しかったですよ!
>天使ちゃん
こちらのお店はかなりお安いです。
近所にあれば...
タバタもお安い?
石川のお店は寄ったことあるけど、
なかなか普段買いには...
おにぎりで美味しかったのは、何だろう?
おばぁの塩おにぎりかな?
>美江さん
経塚、近い!
ナカハラストアは住所的には沢岻なんですが、
経塚交差点に近い側にあります。
おそらくバスから見たのはこちらで間違いないかと。
お惣菜が豊富なお店なんですよ。
>しーぽんさん
このスープ、とても美味しかったです。
しかも具沢山!
鍋もって行きたいくらい。
職場でミネストローネが流行?
是非こちらも!
Posted by
B_islander
at 2018年02月07日 06:51
捨身から見たら、お総菜も豊富だしおいしそう 一度行きたいです。 スープの量り売りも興味あります
こういう個人経営のスーパーにも、頑張ってほしいですね
Posted by
美江
at 2018年02月08日 18:17
>美江さん
>捨身
はて?何の誤変換だろう?
傍目?
こちらのお店はお惣菜で有名なんですよ。
おにぎりが温かいのとスープの量り売りが
多種類あるとこなんて最高です!
オススメ♪
Posted by
B_islander
at 2018年02月09日 06:53
B_islanderさん こんばんはぁ(^.^)/~~~
さすが沢岻の老舗
なかはらストアー
ありがたいですよね
温かい総菜 現場仕事の方は 朝寄ってから仕事へGO
地元の方に愛される スーパーですね
私も久しぶりに行こうかな(^.^)/~~~
Posted by
レインボーハート
at 2018年02月10日 00:12
>レインボーハートさん
そう、沢岻。
おや、レインボーハートさんはナカハラストアをご存じ?
ここは有名ですよね。
朝は行ったことないんだけど、朝も混むんだろうな。
こういうお店が近くに欲しい!
Posted by
B_islander
at 2018年02月10日 08:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込